薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

冬を認めざるを得ない



冬型の気圧配置で気温は5~6℃までしか上がらなかったけど、
昨日は空気の澄んだ爽やかな冬晴れで、陽射しがあって日中は寒さをあまり感じなかった。

遠く阿武隈山系の山の稜線が、くっきりハッキリ見えると冬を認めざるを得ない。
そうなればいよいよ冬も本番で、この辺りでも雪がいつ降ってもおかしくない嫌な冬の到来だ。

今朝は曇っていて、放射冷却でもないのに-1℃まで冷え込んだ。
 





週末で孫たちが遊びに来ると言うので、朝からメイソンリヒーターに火を入れた。
今シーズン初めての一日二回焚き、外は冬の気温でもリビングは24~25℃の暖かさで快適だ。

自室はグランデノーブルを焚き付けて追加薪もしたので、
天板温度を200℃まで上げて、その後は蓄熱させた低温輻射熱、夕方まで概ね暖かく過ごせた。





 

 こっちも面倒見てやってください。
 
 
※今朝の外気温 -1℃ 内気温 20℃  
 
 
薪ストーブ|薪焚亭 - にほんブログ村


薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

 

閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
 
 
 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 片手に一本ず... ガレージのな... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。