今日はお休みなんだけど・・一寸忙しかった。
なんだか、ばたばた。
ここのろころにぎやかなタレントSさんの話。イメージとあまりにもかけ離れたため・・というのもあるけれど、kおばちゃんとして興味があったのは・・
親も、事務所もしらない交友関係といこと。
子供が一時行方不明だったりしたのでなおさらなのだけれど、彼女が頼った交友関係ってなんだろうね。
本との友達だったら・・もっと早く自首を勧めるだろうし、あれだけ子供の行方が分からないと騒がれていながらね。
彼女のクスリの反応が出なくなるまで待ってないといけない関係のお友達??
なんて考えちゃうのは、ひねくれもンのkおばちゃんだからでしょうね。
○6月27日(土)
今回のおフランスいえ。おパリ立ち寄りの第一目的『パリのゴッホ氏の足跡?をたずねる』をなんとか果たしたkおばちゃん。さてさて、これからどうしましょうかね・・
まだ、移動する時間までは間があります。ということで、ちょっと一休みしましょうね。
でも、残念ながら・・お食事のできるような時間帯ではありませんし、さっきモンマルトルの墓地に向かう前に、ちょっとオニオンスープなんかいただいてますしね。
ということで、ゴッホ氏のパリの住居の斜め前に丁度手ごろなお店を発見です。
こんなところ
です。
どうやらクレープ屋さんのようです。kおばちゃんのお腹に丁度良いですね。
まずは喉も渇いたのでお茶を
頼みました。
あ、これは日本茶じゃありませんよ。紅茶です。
そういえば2007年02月28日のブログにも出てきてますね。あの時はベルギーのゲントでお茶したんでした。
この南部鉄瓶?はこちらではポピュラーなんでしょうかね。
お店の中はこんな
感じですね。
kおばちゃんのは
これです。
これって言われても・・分かりませんよね。これはノルマンディー風?クレープです。なんでも、そば粉?で作られているとか・・
たしかに一寸こしのあるような・・素朴な味わいでした。
それこそ、以前ノルマンディーに行ったときには食べそびれちゃったんですよね。
こんなところでお会いできるとは・・
中に入っていたのは
りんごシャーベット・・だと思いました。
あまり甘くありませんでした・・・たしか・・
そういえば、お兄さんはこれをkおばちゃんのところに運んできたとき、なにか忘れたらしくて・・すぐお皿を引っ込めてしまいました。
多分・・シナモンパウダーを振るのを忘れたのかな??
kおばちゃんがおいしく頂いていると・・
かわいいお客様
が入ってきました。
でも・・よく見たら『お客様』じゃありませんね。
こんなくつろいだ格好を
してます。
そういえば
テーブルの下にベッドがありますね。
それに冒頭の画像にもある壁にかかったこの絵!このフレンチ君の姿ですね。
でも、残念ながら今日はお散歩の途中、お使いのものを届けるついでと水をのむだけだったようで・・すぐ姿を消してしまいました。
それに・・kおばちゃんは嫌われたのは・・背中をむけられたまんまです・・およよ・・
さあ、一寸のんびりでき疲れが取れました。
お勘定をして帰りましょう。
そうそう、お店の名前は
Creperie lepic Assiette
です。
また行けると・・・いいな、と思ってるkおばちゃんです。
なんだか、ばたばた。
ここのろころにぎやかなタレントSさんの話。イメージとあまりにもかけ離れたため・・というのもあるけれど、kおばちゃんとして興味があったのは・・
親も、事務所もしらない交友関係といこと。
子供が一時行方不明だったりしたのでなおさらなのだけれど、彼女が頼った交友関係ってなんだろうね。
本との友達だったら・・もっと早く自首を勧めるだろうし、あれだけ子供の行方が分からないと騒がれていながらね。
彼女のクスリの反応が出なくなるまで待ってないといけない関係のお友達??
なんて考えちゃうのは、ひねくれもンのkおばちゃんだからでしょうね。
○6月27日(土)
今回のおフランスいえ。おパリ立ち寄りの第一目的『パリのゴッホ氏の足跡?をたずねる』をなんとか果たしたkおばちゃん。さてさて、これからどうしましょうかね・・
まだ、移動する時間までは間があります。ということで、ちょっと一休みしましょうね。
でも、残念ながら・・お食事のできるような時間帯ではありませんし、さっきモンマルトルの墓地に向かう前に、ちょっとオニオンスープなんかいただいてますしね。
ということで、ゴッホ氏のパリの住居の斜め前に丁度手ごろなお店を発見です。
こんなところ

どうやらクレープ屋さんのようです。kおばちゃんのお腹に丁度良いですね。
まずは喉も渇いたのでお茶を

あ、これは日本茶じゃありませんよ。紅茶です。
そういえば2007年02月28日のブログにも出てきてますね。あの時はベルギーのゲントでお茶したんでした。
この南部鉄瓶?はこちらではポピュラーなんでしょうかね。
お店の中はこんな

kおばちゃんのは

これって言われても・・分かりませんよね。これはノルマンディー風?クレープです。なんでも、そば粉?で作られているとか・・
たしかに一寸こしのあるような・・素朴な味わいでした。
それこそ、以前ノルマンディーに行ったときには食べそびれちゃったんですよね。
こんなところでお会いできるとは・・
中に入っていたのは

あまり甘くありませんでした・・・たしか・・
そういえば、お兄さんはこれをkおばちゃんのところに運んできたとき、なにか忘れたらしくて・・すぐお皿を引っ込めてしまいました。
多分・・シナモンパウダーを振るのを忘れたのかな??
kおばちゃんがおいしく頂いていると・・
かわいいお客様

でも・・よく見たら『お客様』じゃありませんね。
こんなくつろいだ格好を

そういえば

それに冒頭の画像にもある壁にかかったこの絵!このフレンチ君の姿ですね。
でも、残念ながら今日はお散歩の途中、お使いのものを届けるついでと水をのむだけだったようで・・すぐ姿を消してしまいました。
それに・・kおばちゃんは嫌われたのは・・背中をむけられたまんまです・・およよ・・
さあ、一寸のんびりでき疲れが取れました。

そうそう、お店の名前は
Creperie lepic Assiette
です。
また行けると・・・いいな、と思ってるkおばちゃんです。