今日は朝早くから久しぶりに『自分』の車を運転いたしました。
あはは・・実は先週も某所で『レンタカー』を変えいて運転していたし・・ああなにやってんだか。
それにしても、日曜の早朝だというのに高速道路は渋滞!!夏休みの影響もあるんだろうけど、例の高速1000円というのがきいてるのかしらね・・1000円じゃなくてちゃんと払っても良いから『渋滞のない高速で走れる道路』がほしいです。
それにても、高速1000円って地球温暖化に防止に逆行してません??
○6月27日(土)
思いがけずクレープを頂いたりして・・幸せなkおばちゃん。
さて・・そろそろ戻りましょうか・・・っていっても来た道を帰るのもなんなので・・このLepic通りを伝ってモンマルトルの丘を下ってゆきましょう。
このLepic通りは・・何故か途中で大きくカーブしています。
こちらの先をゆくと・・きっと
サクレクール寺院あたりにでるんでしょうかね。
人が沢山いますね。モンマルトルの墓地に入る通りと大違いです。
そうそうこれが
普通のお花屋さんですよね。
さっきの墓地前のお花屋さんと大違いです。
このLepic通りはkおばちゃんの『趣味』にぴったりなことが分かってきました。
こんなお店も有
ます。
え、横のレオニダスのチョコレート屋さんじゃありませんよ。その隣です。
こんな感じの
チーズ専門店です。
あああ・・・買いたい!食べたい!!お土産にしたい!!!と、今回の旅程を恨めしく思いました。
だって、まだ最初。帰りの日にパリ寄る旅程を組まなかったことをとっても後悔した瞬間です。
中ではマダムが
お買い物中。
そして足元には
ワンちゃんが・・マダムの御用が済むのを待っていました。
この通りには
こんなデリカテッセンや、冒頭の画像のように八百屋さんもあります。
そしてここでも
こんなものまでも・・
お寿司です。でもカリフォルニア巻き
です。
こんな庶民的な通りがあったなんて・・と思っていたら・・この通りはある映画の舞台にもなっていたんですね。
それは、邦題を『アメリ』というフランス映画。原題はLe Fabuleux Destin d'Amélie Poulain 「アメリ・プーランの素晴らしい運命」。2001年4月後悔だったそうです。
この界隈モンマルトルを舞台にした『アメリ(音が出ます)』という女の子?のお話・・だったそうです。
実は・・・これもkおばちゃん『かもめ食堂』同様みていないんですけど・・フィルムのPR番を見た覚えはあります。あの小気味の良い女の子の髪型・・覚えています。
この主人公アメリが働いていたカフェが丁度この通りにあったそうですが・・画像は撮ってきませんでした。だって・・知らなかった・・ので。
でも記憶にはありました。赤いひさしのカフェ。結構繁盛していたので・・すごいな・・と思いました。
そんな楽しいLepic通りを後に、また地下鉄に乗って帰りましょう。
あはは・・実は先週も某所で『レンタカー』を変えいて運転していたし・・ああなにやってんだか。
それにしても、日曜の早朝だというのに高速道路は渋滞!!夏休みの影響もあるんだろうけど、例の高速1000円というのがきいてるのかしらね・・1000円じゃなくてちゃんと払っても良いから『渋滞のない高速で走れる道路』がほしいです。
それにても、高速1000円って地球温暖化に防止に逆行してません??
○6月27日(土)
思いがけずクレープを頂いたりして・・幸せなkおばちゃん。
さて・・そろそろ戻りましょうか・・・っていっても来た道を帰るのもなんなので・・このLepic通りを伝ってモンマルトルの丘を下ってゆきましょう。
このLepic通りは・・何故か途中で大きくカーブしています。
こちらの先をゆくと・・きっと

人が沢山いますね。モンマルトルの墓地に入る通りと大違いです。
そうそうこれが

さっきの墓地前のお花屋さんと大違いです。
このLepic通りはkおばちゃんの『趣味』にぴったりなことが分かってきました。
こんなお店も有

え、横のレオニダスのチョコレート屋さんじゃありませんよ。その隣です。
こんな感じの

あああ・・・買いたい!食べたい!!お土産にしたい!!!と、今回の旅程を恨めしく思いました。
だって、まだ最初。帰りの日にパリ寄る旅程を組まなかったことをとっても後悔した瞬間です。
中ではマダムが

そして足元には

この通りには

そしてここでも

お寿司です。でもカリフォルニア巻き

こんな庶民的な通りがあったなんて・・と思っていたら・・この通りはある映画の舞台にもなっていたんですね。
それは、邦題を『アメリ』というフランス映画。原題はLe Fabuleux Destin d'Amélie Poulain 「アメリ・プーランの素晴らしい運命」。2001年4月後悔だったそうです。
この界隈モンマルトルを舞台にした『アメリ(音が出ます)』という女の子?のお話・・だったそうです。
実は・・・これもkおばちゃん『かもめ食堂』同様みていないんですけど・・フィルムのPR番を見た覚えはあります。あの小気味の良い女の子の髪型・・覚えています。
この主人公アメリが働いていたカフェが丁度この通りにあったそうですが・・画像は撮ってきませんでした。だって・・知らなかった・・ので。
でも記憶にはありました。赤いひさしのカフェ。結構繁盛していたので・・すごいな・・と思いました。
そんな楽しいLepic通りを後に、また地下鉄に乗って帰りましょう。