今日は比較的涼しいそうだが・・やっぱり暑い。
夕べもタイマーが切れたとたに目が覚めて、その後はもんもんと・・で、負けて再度着けたら・・寝過ごしましたです。
日本でも少し報道されたロシアでおきたルーマニア外交官によるスパイ事件。
映像を見たら・・スーパーのコインロッカーを利用した情報交換なのだけれども、それがばっちり写ってるし、尋問をうけて連行される瞬間も写ってる・・ってどうゆうこと?
完全に判っていてカメラまで仕込まれてたと言う感じ。防犯カメラの映像なんかじゃないんだもん。
天然ガス問題でもあるんでしょうかね?
外交を断絶する理由を捜して(造って)いたのかと思ったのはkおばちゃんだけでしょうかね。
○6月26日(土)
朝の思わぬ散歩から帰って・・とりあえずお部屋でまったりしていたkおばちゃんですが。
チェックアウトをバタバタするのもなあ・・と思い少し早めにフロントに向い手続きをしてました。
フロントのお姉さんに『朝ごはんは?』と言われたので『食べてないの』と言っただけで終了。
カードで支払手続きをしたところで・・一人の男性がフロントにやってきました。
『バスのお客さんは?』とフロントのお姉さんに尋ねると、彼女はkおばちゃんの方向に手をむけました。どうやら彼が今日の運転手君です。
荷物を乗っけてもらって・・さあ出発です。先客は・・・おりませんでした。
先客どころか、その後も何処にも寄らず・・空港に直行!!kおばちゃんの貸切状態ですね。

だから彼も早く仕事を終らせたかったのかもしれませんね。約束の時間よりは5分以上早くホテルに来たと思います。
空港ではターミナルを聞かれた??かなあまり覚えてません。
とにかく到着して、ターミナルの中に入ったら・・チェックインです。
これから利用する航空会社はもちろん日の丸さんじゃありません。このスキポール空港を拠点にしている航空会社です。だからここはホームグラウンド。
本来だったらインターネットで事前チェックインも出来るのですが、他社(日の丸)が発効した航空券なのでそれは出来ませんでした。
で、さっそく自動チェックイン機をつかって・・・ここで少々失敗・・パスポートの読み取り面が日本のシステムと逆だったのでしばらく読み込みませんでした。
ひっくり返して成功です。無事、窓側のシートをゲット!。ボーディングチケットが出てきました。
さて、お次は荷物です。kおばちゃんは一つ預けます。ただ・・重さが問題です。そんなに増やしてないと思うのですが・・ちょっとお水のペットボトルが増えてます。
と、ここで登場したのが、荷物の預け入れ(バゲージ・ドロップオフ)の機械です。
自動荷物預け入れ機です。お初にお目にかかります。
ここにある機械は完全に自動化されていて・・係員も殆どいませんでした。

でも、大丈夫。機械に指示が標示され、その通りにしすれば簡単です。
冒頭の画像は全ての作業が終って・・バッゲージクレームタグが印刷されて出てきたところです。
kおばちゃんの荷物はなんとか重量オーバー
にならずに済みました。
荷物を入れたところにカバーが降りてきて・・向こうに荷物が送られて行くのが見えます。
そういえば、kおばちゃんのお隣でバッゲージチェックインをしていた方達は・・なんだかごちゃごちゃやってます。
どうも、やり方がわからないんじゃなくって『荷物の重量オーバー』だったようで・・荷物をあけて中味を減らしたり・・なんだか大変そうでした。
今回はkおばちゃんは重量クリアしましたが・・これでオーバーしていたら(途中で計量されます)追加料金を払うまで作業できないのでしょうかね?
ま、なんとか身軽になったkおばちゃん。さて・・・まだまだ時間はありますからすこし空港を見学です。
まずは、まだ利用したことはありませんがコインロッカーを見て見ました。
エレベーターで最下位の階へワンちゃんも一緒です。

この空港のロッカーは現金も利用できる
ようですね。違うかな・・
お次は・・到着階です。この階の方が生活感があってkおばちゃんは好きです。
出発階が『ハレ』なら到着階は『ケ』といったところですね。
でも、本当はケバブ屋さんを捜していたのですが・・前に来たときにはあったので・・見つかりませんでした。
その代わり?見つけたのはさすがオランダ
ミッフィーの風船です。
で、結局入り込んだのはこんなお店です。

さっきの朝の散歩でお腹が空いたのでこんなものといただきました。

このお店のお客さんは・・右側は家族連れ。そして左の彼は・・白いバラを携えて、到着便の出口を常にチェックです。

誰を待っているのでしょうか。なんだかほほえましい感じがしますね。
そういえば・・とkおばちゃん思い出しました。以前のブログにも書きましたが、この空港のラウンジを使えるんだ!ということです。
で、さっさと搭乗ラウンジに移動です。だって・・ここでは『タダ』!!でビールが飲めますから・・

ここで、だらだらして・・・時間を潰しました。
さ、そろそろゲートが空きました。△航空と
コードシェアですって!
さて、kおばちゃんの行き先は??
夕べもタイマーが切れたとたに目が覚めて、その後はもんもんと・・で、負けて再度着けたら・・寝過ごしましたです。
日本でも少し報道されたロシアでおきたルーマニア外交官によるスパイ事件。
映像を見たら・・スーパーのコインロッカーを利用した情報交換なのだけれども、それがばっちり写ってるし、尋問をうけて連行される瞬間も写ってる・・ってどうゆうこと?
完全に判っていてカメラまで仕込まれてたと言う感じ。防犯カメラの映像なんかじゃないんだもん。
天然ガス問題でもあるんでしょうかね?
外交を断絶する理由を捜して(造って)いたのかと思ったのはkおばちゃんだけでしょうかね。
○6月26日(土)
朝の思わぬ散歩から帰って・・とりあえずお部屋でまったりしていたkおばちゃんですが。
チェックアウトをバタバタするのもなあ・・と思い少し早めにフロントに向い手続きをしてました。
フロントのお姉さんに『朝ごはんは?』と言われたので『食べてないの』と言っただけで終了。
カードで支払手続きをしたところで・・一人の男性がフロントにやってきました。
『バスのお客さんは?』とフロントのお姉さんに尋ねると、彼女はkおばちゃんの方向に手をむけました。どうやら彼が今日の運転手君です。
荷物を乗っけてもらって・・さあ出発です。先客は・・・おりませんでした。
先客どころか、その後も何処にも寄らず・・空港に直行!!kおばちゃんの貸切状態ですね。

だから彼も早く仕事を終らせたかったのかもしれませんね。約束の時間よりは5分以上早くホテルに来たと思います。
空港ではターミナルを聞かれた??かなあまり覚えてません。
とにかく到着して、ターミナルの中に入ったら・・チェックインです。
これから利用する航空会社はもちろん日の丸さんじゃありません。このスキポール空港を拠点にしている航空会社です。だからここはホームグラウンド。
本来だったらインターネットで事前チェックインも出来るのですが、他社(日の丸)が発効した航空券なのでそれは出来ませんでした。
で、さっそく自動チェックイン機をつかって・・・ここで少々失敗・・パスポートの読み取り面が日本のシステムと逆だったのでしばらく読み込みませんでした。
ひっくり返して成功です。無事、窓側のシートをゲット!。ボーディングチケットが出てきました。
さて、お次は荷物です。kおばちゃんは一つ預けます。ただ・・重さが問題です。そんなに増やしてないと思うのですが・・ちょっとお水のペットボトルが増えてます。
と、ここで登場したのが、荷物の預け入れ(バゲージ・ドロップオフ)の機械です。
自動荷物預け入れ機です。お初にお目にかかります。
ここにある機械は完全に自動化されていて・・係員も殆どいませんでした。

でも、大丈夫。機械に指示が標示され、その通りにしすれば簡単です。
冒頭の画像は全ての作業が終って・・バッゲージクレームタグが印刷されて出てきたところです。
kおばちゃんの荷物はなんとか重量オーバー

荷物を入れたところにカバーが降りてきて・・向こうに荷物が送られて行くのが見えます。
そういえば、kおばちゃんのお隣でバッゲージチェックインをしていた方達は・・なんだかごちゃごちゃやってます。
どうも、やり方がわからないんじゃなくって『荷物の重量オーバー』だったようで・・荷物をあけて中味を減らしたり・・なんだか大変そうでした。
今回はkおばちゃんは重量クリアしましたが・・これでオーバーしていたら(途中で計量されます)追加料金を払うまで作業できないのでしょうかね?
ま、なんとか身軽になったkおばちゃん。さて・・・まだまだ時間はありますからすこし空港を見学です。
まずは、まだ利用したことはありませんがコインロッカーを見て見ました。
エレベーターで最下位の階へワンちゃんも一緒です。

この空港のロッカーは現金も利用できる

お次は・・到着階です。この階の方が生活感があってkおばちゃんは好きです。
出発階が『ハレ』なら到着階は『ケ』といったところですね。
でも、本当はケバブ屋さんを捜していたのですが・・前に来たときにはあったので・・見つかりませんでした。
その代わり?見つけたのはさすがオランダ

で、結局入り込んだのはこんなお店です。

さっきの朝の散歩でお腹が空いたのでこんなものといただきました。

このお店のお客さんは・・右側は家族連れ。そして左の彼は・・白いバラを携えて、到着便の出口を常にチェックです。

誰を待っているのでしょうか。なんだかほほえましい感じがしますね。
そういえば・・とkおばちゃん思い出しました。以前のブログにも書きましたが、この空港のラウンジを使えるんだ!ということです。
で、さっさと搭乗ラウンジに移動です。だって・・ここでは『タダ』!!でビールが飲めますから・・

ここで、だらだらして・・・時間を潰しました。
さ、そろそろゲートが空きました。△航空と

さて、kおばちゃんの行き先は??