今日も気持ちの良い夏の日・・というより秋の足音?
でも、せみ君の早起きには・・朝の5時には泣き始めてくれるのよね・・
たぶん今日は生まれたばかりのセミ君。泣き出しがたどたどしいのが気になって目が覚めた・・けどまた寝ちゃったけどね。
気がつけば8月も半ば過ぎ・・なにやってたんだか・・と毎年思っております。
○6月28日(日)
モーテルを出発するにあたって、kおばちゃん行き先を考えました。
えい、今晩のご予定にはまだ時間があります。そしてその場所はこのモーテルから2時間もかからない場所だと思うので、今日の昼間はどこかを観光しようと思ってはいたんです。その選択肢としてバッハゆかりのアイゼナハEisenachも考えたのですが・・気力がともないませんでした。
で、ご近所で・・ということでこのモーテルのあるゲルハウゼンGelnhausenの町を観光することに決めました。
モーテルから・・10分もかかりませんからね。
とはいえ、事前情報は友達にかわいい町で古い町、というレクチャーは受けてました。でも、町の地図なんかは・・ありません。
適当にナビ様をセットして街中を目指します。
もうすぐ町の中心
と思われる上り坂の小道を進むように指示してきたのですが・・
ちょっとここは住民専用という雰囲気が漂ってきたので・・そのすぐに脇にあった駐車場にリオ君を駐車。
この駐車場は日曜
は『ただ』のようです。
さっきナビ様が『右、目的地周辺です』というようなことを入っていたので、さっきの小道を徒歩であがって行きます。
やっぱりこんな感じ
のかわいい木組みの町が出現してきました。
たどり着いたのは冒頭の眺めの広場です。ナビ様は市庁舎を示していたようです。
丁度その前にこの町の
地図がありました。
これで見所がわかります。拡大すると
こんな感じ。
現在地は赤い丸のついているところ。ど真ん中です。
リオ君がまっているのは赤い丸のすぐ外側の左の青いPのマークのところです。さて、これからどこへ行くか・・
とりあえず『i』マークのついているインフォメーションへ行ってみましょうかね。でも、日曜日だか開いてないでしょうけどね。
広場の向こうに
見えるあの塔も気になりますね。
それに広場の一角にあるこの
このオブジェもかわいいですね。
思ったとおりインフォメーションはお休みでした。
でも、その一角にあったのは
こんなオブジェ。
あらあらこぼれて
しまってますよーー
見所の書いてある
地図が掲げられていますが・・カメラで撮るだけですね。
少し街中を歩いてみましょう。
あら、この窓にかかげてあるポスターどこかで
見たことが・・
ほら、これですよ。
リオ君を止めたところに
ありましたね。
美術展の案内のようです。こちらは
コンサートのご案内。
さて、もう少しで第一のお目当てのものが・・もうすぐです。
でも、せみ君の早起きには・・朝の5時には泣き始めてくれるのよね・・
たぶん今日は生まれたばかりのセミ君。泣き出しがたどたどしいのが気になって目が覚めた・・けどまた寝ちゃったけどね。
気がつけば8月も半ば過ぎ・・なにやってたんだか・・と毎年思っております。
○6月28日(日)
モーテルを出発するにあたって、kおばちゃん行き先を考えました。
えい、今晩のご予定にはまだ時間があります。そしてその場所はこのモーテルから2時間もかからない場所だと思うので、今日の昼間はどこかを観光しようと思ってはいたんです。その選択肢としてバッハゆかりのアイゼナハEisenachも考えたのですが・・気力がともないませんでした。
で、ご近所で・・ということでこのモーテルのあるゲルハウゼンGelnhausenの町を観光することに決めました。
モーテルから・・10分もかかりませんからね。
とはいえ、事前情報は友達にかわいい町で古い町、というレクチャーは受けてました。でも、町の地図なんかは・・ありません。
適当にナビ様をセットして街中を目指します。
もうすぐ町の中心

ちょっとここは住民専用という雰囲気が漂ってきたので・・そのすぐに脇にあった駐車場にリオ君を駐車。
この駐車場は日曜

さっきナビ様が『右、目的地周辺です』というようなことを入っていたので、さっきの小道を徒歩であがって行きます。
やっぱりこんな感じ

たどり着いたのは冒頭の眺めの広場です。ナビ様は市庁舎を示していたようです。
丁度その前にこの町の

これで見所がわかります。拡大すると

現在地は赤い丸のついているところ。ど真ん中です。
リオ君がまっているのは赤い丸のすぐ外側の左の青いPのマークのところです。さて、これからどこへ行くか・・
とりあえず『i』マークのついているインフォメーションへ行ってみましょうかね。でも、日曜日だか開いてないでしょうけどね。
広場の向こうに

それに広場の一角にあるこの

思ったとおりインフォメーションはお休みでした。
でも、その一角にあったのは

あらあらこぼれて

見所の書いてある

少し街中を歩いてみましょう。
あら、この窓にかかげてあるポスターどこかで

ほら、これですよ。


美術展の案内のようです。こちらは

さて、もう少しで第一のお目当てのものが・・もうすぐです。