今日が一番素敵

丁寧な暮らしを心がけながら、日々、折々のの心模様を素直に語ります。
今が一番素敵との思いを込めて。

ガラス磨き もう無理はしない 

2023-11-24 07:16:10 | 暮らし

年末年始の準備に、そろそろ取り組まないといけない時期となりました。

一人暮らしにしては広すぎる我が家。

そして私は動作があまり早くない。

要領も悪い。

ですから普通の人なら一日で済ませることも、私は二日かかる。

そう思っていますので、十分な時間が必要です。

 

そのためには、出来るだけ早く取りかかる。

それが一番ベストな作業の仕方だと思っているので、今年もスタートは早くしました。

 

居間だけで大きな窓がこんなにあります。

 

それで今年もガラス拭きの作業は、11月の初めから取り掛かり、

東南に面した我が家の窓、9枚は、11月10日にはすべて終了。

 

我が家の窓は、背が高くて大きい。

恐らく天井が高く、その間際まで窓になっているからでしょう。

ですから真面目に取り組むと、背も数センチ縮まってしまった高齢者には大変な作業になります。

 

それなのに、私は去年までは、結構真面目な取り組み方をしていました。

手の届かない所は、ガーデンチェアーにやっとの思いで上がり、それを踏み台にしてガラスを拭きました。

もっと背の高いガラスは、ガーデンテーブルにまで、胸をどきどきさせてよじ登って。

ファミリールームの出窓は、前に空調の室外機があるので、その上に恐る恐る上がり・・・。

それを踏み台にしてガラスを磨きました。

 

余談ですが、モスグリーンの雨樋は、とても気に入っています。
外壁の塗装をお願いした時、こんな色を選択する人に初めて会った、と言われ、
冒険でしたが、皆様にもお勧めしたい色です。

 

しかし、今年はもう観念。

そんな無理をするのは、すべて止すことにしました。

無理をして転落、骨折なんてことになると、娘達に大変な迷惑をかけますから。

それだけでなく、自分の日々の日常も一変してしまう。

それは出来るだけ避けたい。

そう思いました。

 

一時期、業者にお願いしたこともありましたが、さすが専門家。

数名の方の作業で、実にきれいになりました。

また、そうしたいところですが・・・。

倹約意識が高くなった今の私には、もうもったいなくて、そんなことは出来ません。

次女夫婦にお願いしたこともありましたが、元気な内は、自分で。

今はまだ、そう思っています。

 

それで、ガラスクリーナーと、熱湯の入ったバケッ、束の新聞紙、ぼろ布、ホース、それに長い柄のついたガラスワイパー。

それだけを準備し、頑張りました。

背の高いところは実に適当でしたが、結果は上々(?)。

危険な思いをしてまで頑張った時と、然程変わらなくて、きれいになったガラスにご満悦の私です。

 

もう無理はしない。

年齢に合った分相応の頑張りで終わる。

その気持ちで、これからは何事にも取り組みましょう。

 

数か月前に、カーテンを新しくしたのが嬉しくて、その窓の画像はすべて載せますね。

 

京都旅行から帰り、まだ体調が万全とは言えません。

三日間は、娘達も驚くほど元気で食欲も旺盛だった私ですが・・・・・。

さすがに疲れたのか、ここ数日は今一つ。

昨日、年賀状の印刷を発注したので、ホッと一息。

今日くらいから、残り半分のガラス磨きに取り組みたいと思っていますが。

 

同窓会の後から、ラインの声かけが多くなり、その返信に時間を取られ、悩ましい私です。

嬉しい事なのですが、まだ慣れていないため返信に時間がかかり過ぎ。

妹にその対策を色々教えてもらいました。

 

次回からは、その同窓会と京都旅行のお話をしたいと思っています。

 

自信をもってお薦めしているわけではありません。
もっと良いワイパーがあるのかもしれませんが、私はこれで十分です。

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村のPVポングのみ、参加しています。

お立ち寄りくださいまして、ありがとうございました。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする