かたてブログ

片手袋研究家、石井公二による研究活動報告。

『地味を味わえ』

2015-06-11 20:04:00 | 写真

Photo

何の変哲もない“軽作業類放置型道路系片手袋”だし、暗過ぎてイマイチな写真だし…。わざわざブログで紹介する程の片手袋には見えないと思いますが、片手袋と頻繁に出会える訳ではない今の時期、僕にとっては貴重な存在です。

というより、この時期のこういう片手袋写真をスルメのように深く味わえるようになって初めて、片手袋研究家を名乗れる領域に入れるのです。量も多く見た目にも楽しい冬場の片手袋だけに注目しているようでは、まだまだなのです。

毎晩高級料亭で贅沢の極みを尽していた大会社の社長が一転、倒産から無一文に陥った事で白飯と味噌汁と漬物だけの生活に。しかし、そうなってみて初めて質素な食事の豊かさに気付く。いわばそんな感じです。

…比喩によってかえって分かりづらくなる事柄ってありますね。スルメやら大会社の社長やら、自分でも意味が分かりません。


『スウェーデンの片手袋~Rise & Shine~』

2015-06-10 23:32:28 | 投稿

昨日、タモリ倶楽部を見て下さった方からメールを頂きました。

その方は昨年の年末から年始にかけて、スウェーデンの南にあるクリシャンスタッドという
町を訪れたそうです。

そう、勘の良い方ならもうお気付きかと思いますが、そこで片手袋に遭遇したそうなのです!当然タモリ倶楽部放送の半年近く前ですから、その方は僕の活動など知る由もありません。しかし、片手袋に何か物語を感じ、偶然撮影していたそうなのです。それがこちら!

120220_0925051

これ、恐らく介入型ですよね?つまり、「スウェーデンにも片手袋を落とす人がいる」という事と「スウェーデンにも片手袋を拾ってあげる人がいる」という事、二つが一気に証明されてしまった訳です!この辺はやはり万国共通なのでしょうか?

僕がどんなに片手袋に取り憑かれていようとも、外国の片手袋事情までは把握できません。しかし、色んな偶然と御好意が重なってイタリアやカナダの片手袋の存在を知る事が出来ましたが、そこにスウェーデンも加わりました。

今回はさらに嬉しい事に、この片手袋がどんな場所に存在していたのか、周辺の写真まで送って下さいました。

Imgp2143_640x480 Imgp2144_640x480

いや~、素晴らしい風景ですね。先程は万国共通と書いておきながら、こういう写真を見てしまうと先程の片手袋もスウェーデン特有の何かを醸し出していたような気がしてくるから不思議です。

どことなくスウェディッシュポップのようなアンニュイさを感じさせますよね?トーレ・ヨハンソンがプロデュースしたバンドのCDジャケットになってもおかしくないですよ!

120220_0925051_2

次に海外からご報告があるとしたら、どこの国なんでしょう?何だかワクワクします。今回ご報告頂いたSさんに感謝申し上げます。


『縁の下の力持ち、店の裏の片手袋』

2015-06-04 19:16:42 | 写真

Photo Photo_2 Photo_3

築地に存在する多種多様な片手袋。テレビなどで「日本の食を支えているのは片手袋だ!」なんて言うと馬鹿にされてしまいますが、結構本気でそう思ってます。

「日本の食を支える築地で働く人達が、毎朝忙しくしている裏側で大量の片手袋が生まれている」と言った方がより正確だと思いますが。

でも先日、より具体的に築地を支えている片手袋と出会いました。

Photo_4

こちらは築地のとある飲食店の裏側で干されていた片手袋二枚。なんらかの目的があって敢えて片方になっているんだと思います。そしてこの片手袋達、汚れてるんじゃないんですよ。何らかのタレが染み込んでいるんですよ!

つまり、鰻屋さんとかで「うちのタレは創業以来百年間、注ぎ足して使ってるんです!」っていうのよく聞くじゃないですか?あれと同じような事がこの片手袋達に起きてる訳です。

まあ“実用系片手袋”なので一般的な片手袋とは違いますが、嘘偽りなく築地の食を支えている片手袋でした。


『マグロと片手袋』

2015-06-03 19:36:56 | 写真

ちょっと前になりますが、葛西臨海水族園に行ってきました。勿論、あの有名マグロを見る為です。はい、私ミーハーです。

___1

試験的に水槽に入れられた小魚達の群れを横目に一匹だけで泳ぐマグロ。まるで両手袋の横でポツンと佇む片手袋のようでした。

Photo

マグロを見ても結局は片手袋の事を考えてしまう自分に嫌気がさし、別の水槽に移動すると…。

___2

ん?

__

なぬ?

まさか水族館でも片手袋と遭遇するとは…。やはり僕は片手袋を追い掛けてるんじゃない、追い掛けられてるんだ!

そう言えばマグロって漢字で書くと「鮪」。つまり魚偏に有。皆様、もうお気付きですね?“魚”を見に行くと片手袋が“有る”と解釈出来る事を。

水族館には以前、こんな奴もいたのだ。

091123_142059

どんな場所にいても本当に気が抜けない。

一人寂しく円形の水槽をグルグル廻るマグロと、片手袋という巨大な存在の周辺を廻り続ける僕。

逃れられない運命を再認識して水族館を後にする僕には、葛西の海風はあまりに冷た過ぎたのでした。