どうぐまつ(物欲生活)

物(道具)を買い揃えるだけで、使いこなしていない様をこう呼びます。私の「どうぐまつ」ぶりを紹介します。

すわっ また初期化か? 中華スマホ

2014年09月21日 11時16分53秒 | 携帯

またスマホネタだが、先週末頃からwifi接続が不調になった。

電波は掴んでいるのだが、IPアドレスが取得できないと言っている。筆者以外の家族は平然と使っている。

ということは、筆者のスマホが悪いのか?家族の中で1GB縛りがあるのは筆者だけ、家でwifiが使えないのは致命的。

それでもと思い、ルーターとケーブルモデムをリセットしてみたら、なんと復活!ということで中華スマホのせいではなかった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老化か?注意力散漫

2014年09月15日 21時08分43秒 | Weblog
自称バイク好きでクルマ好き、ところが、最近自信を失いつつある。
去年のバイク事故に始まり、表には出ないが、ハッとすることが後を絶たない。
特に路地から大通りに出る時、左から来る自転車にぶつけそうになったことが数度。
自転車は左側通行だから、あり得ないケースだが、弱者保護はドライバーの義務だ。
生身の人を傷つけたら、ドライバーとして引退すべきだと思う。
筆者はもうスレスレの段階なのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子のワイシャツの黄ばみはひつこい・・・

2014年09月15日 20時38分42秒 | Weblog

社会人2年目の我が息子、サラリーマンなので、毎日ワイシャツを着用している。

ところが、びっくりする位、襟を汚して帰ってくる。

筆者の何倍も汚れは多い。若さ、職場の環境、風呂での洗い方、色々考えるが、首の黒ずみのほか、黄ばみもある。ワイシャツの黄ばみは、半年位放置すると出てくるが、息子の場合、数日で出てくる。

そこで、三連休ということもあり、ワイシャツの汚れの取り方をインターネットで探し、試してみる。

まずクレンジングクリームを汚れにすり込む。お湯ですすぐ。漂白剤と重曹を溶かした液を汚れにすり込む。

アイロンのスチームで汚れた部分を加熱する。そして洗濯機にかける。

どれだけ汚れが落ちたか?いまいちだ。黒ずみは少し落ちたような気がするが、黄ばみはほとんど変わらず。

いったい我が息子はどんな分泌物を出しているんだろう?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連休の無精ひげは、ほぼ白髪

2014年09月15日 20時31分13秒 | Weblog

当年とって52歳になる筆者だが、この三連休でショックな出来事が・・・

三連休で伸ばした無精ひげ、あごの下を重点的に伸ばしたのだが、鏡を見るとキラキラと光っている。白髪が目立つのだ。

頭髪は薄いが、余り白髪はない。下の毛も黒々としている。ところが髭は半分以上白髪なのだ。うーん伸ばすべきか?

まあ余り目立たないから、しばらく伸ばしてみるか!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老後のおもちゃに欲しい カプチーノ

2014年09月14日 15時31分35秒 | クルマ

近所の中古車店になんとも懐かしいクルマがあった。

http://www.carsensorlab.net/car/SZS0236132201CU294196094700.html

そう、スズキカプチーノだ。強気の59万円だ。

巷ではコペンが話題だが、カプチーノは比較にならない位本格的だ。

コペンは、ムーブあたりのシャシーを借りてきただろうFFだが、カプチーノはFRだ。4輪独立サスだし、現代では再現不可能だろう。

59万円と言えば、普通車のわりと良いヤツが買える金額だ。でももう会えないような気がする。

置き場所と家族の非難をかわす勇気があれば買えるのだが、このハードルは高い・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神技伝説崩壊

2014年09月13日 07時22分11秒 | クルマ

お酒を飲んで、代行運転で帰った最後の駐車は筆者がやっているが、不思議と写真のように神業駐車が頻発していた。

その伝説が崩壊してしまった。昨晩はバックしていると、いつもあるはずの息子のクルマがないな~、飲んでクルマを置いて帰ったのか?などと思っていると、ドンという音がした。

あれ?と思ったら、妻のクルマに当たっていた。

そう、息子のクルマと妻のクルマの順番がいつもと逆で・・・・いやいや言い訳はやめて、要するに酔っ払って妻のクルマにぶつかったということなのだ。

朝見てみると、筆者の愛車は無傷、妻のフィットはナンバープレーが折れ曲がっていたので、何事もなかったように補正して事なきを得た。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子のいびき

2014年09月11日 06時15分15秒 | 家族

受験生の娘、社会人2年目の息子、そして妻と筆者の4人が未だに1つ屋根の下に暮らしている我が家は、幸せ絶頂の時だ

一つだけ悩みが・・・生活の安定した息子がぶくぶく太り、いびきをかき始めた。今は部屋の事情もあり、息子と筆者が2人で寝ている。夜中にこのいびきで必ず起こされる。

いびき対策グッズを買うには買ったが、息子は付けようとはしない。しかたないから、昨夜は耳栓をして寝た。

これが大正解。多少聞こえたが、ぐっすり眠ることができた。自分では分からないが、きっと筆者もいびきをかいているに違いないのだが・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生の最後にストレートシックス

2014年09月09日 23時19分39秒 | クルマ

自宅にBMWのダイレクトメールが届いていた。

開封して、中古車を見る。なぜなら新車は高いから・・・それと、昨今のダウンサイジングで、6気筒が4気筒になり、4気筒が3気筒になりで、燃費は良くなろうが、エンジンのフィーリングが悪くなっていっているのでは?

人生の最後のチャンスに、シルキーシックスと言われたBMWのストレート6を味わいたいなと思った。

恐らく、そのストレート6を味わえる最小のモデルが1シリーズである。しかもハッチバックではなく、2ドアクーペである。贅沢である。

2013年式、つまり1年落ちで388万円、新車時の150万円落ちである。しかも後期型はミッションがATからDCTになっているようだ。

なんですでに新しい1シリーズが出ているのに、旧型?いやストレート6だからである。ただそれだけ・・・

不評なスタイルは筆者にはかっこよく見える。あとは財布との相談、さ~どうする?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと涼しくなっても痛む・・・

2014年09月09日 23時07分32秒 | Weblog

抜釘手術をして満3ヶ月になった。

五十路にはキツイ夏の暑さだったが、手術をした肩には暑いほうが良かったようだ。

というのも、少し涼しくなった朝夕に、従来からのしびれに加えて、ちりちりとした痛みが加わった。肩が冷えたからに違いない。

まだ日中30度になるこの時期でこうだから、冬場になったらいったいどうなるだろう。

鏡で手術した部分を見てみると、鎖骨の出っぱっている部分に傷口があり、色々な体制を取るにつれて、ぐりぐりと刺激されるような皮膚の動きをしている。

鎖骨骨折の手術をしたのだから、当たり前なのだが、薄い皮膚が鎖骨の上を動いているのをみると、なかなか痛みは取れないかなと思ったりもする。

抜釘手術をしたときは、痛みから解放されると思い込んでいたが、残念ながら長引きそうだ・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年3ヶ月ぶりのバイク

2014年09月07日 17時26分26秒 | バイク

昨年の6月9日の転倒事故以来、実に1年3ヶ月ぶりにバイクで公道を走った。

というのも、バイクの維持のためにエンジンをかけていたのだが、そのガソリンが底をついたのだ。最寄の

ガソリンスタンドまでの往復だ。

長く乗らないと、人間もだが、バイクも各部が硬くなっている。マフラーから出る白煙も凄い。恐る恐るだったが、無事に帰ることができた。

今日はスクーターだったが、そのうち事故を起こしたハンターカブにも乗らねば・・・ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする