どうぐまつ(物欲生活)

物(道具)を買い揃えるだけで、使いこなしていない様をこう呼びます。私の「どうぐまつ」ぶりを紹介します。

電気料金 年間最高値

2025年01月20日 16時51分55秒 | Weblog
電気料金のお知らせが来た。
18,203円

年間で一番高い
夏場のエアコンよりも冬場のエアコンが電気を食う
理屈は聞いたことがある

冷やしたり温めたりする温度差が大きい方が電気を食うそうだ
夏場は35度を28度に下げるのに温度差は7度
冬場は5度を18度に上げるのに温度差は13度
冬場の方が高いはずだ。

今は夫婦2人だけなので、エアコンを使う部屋も1部屋になった。

子供がいる頃は各部屋のエアコンを付けていたので電気代も3万円位の時もあった。

最近は電力会社が電力使用料をデータとして見れるようにしてくれているので、節電意識も高くなる。

さあ、来月はいくらになるか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の年賀状総括 

2025年01月15日 11時21分21秒 | Weblog
年賀状が62円から85円に値上げになり、これを機に年賀状じまいをする人が多かったと聞く。

筆者も昨年までは12月29日に印刷して投函するのが習慣だったが、今年は止めた。

30枚ほど購入しておき、出さなければならない人に返信と言う形で出した。

結果30枚買って29枚消費、良い読みだった。

これには妻や帰省した娘が使ったものも含めての数だ。

年賀状でしか消息を取り合っていない人には一抹の寂しさがあるが、時代の流れ、還暦を過ぎシュリンクしていくのだろう😢

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

似た女優・・・

2024年12月24日 14時33分56秒 | Weblog


年を取るとアイドルなどの若い女の子の見分けがつかないと言われている。実際、筆者もそうなのだが(;^_^A

本当に顔の似た女優二選だ。

もちろんこの二組は見分けがつかないのではなく、女優としての実力があるのを認めての上で似ていると筆者が認識したのだ。

趣里と古川琴音、杉咲花と高畑充希

この4人は筆者の貧弱な記憶力で奇跡的に覚えている名前だ。

お互い意識はしているのだろうか?
切磋琢磨して成長していって欲しい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は冬至

2024年12月20日 16時29分11秒 | Weblog
明日12月21日は冬至だ

明後日以降昼間は長くなるが、冬の寒さは本格的になる

日本は四季があるから良いという人もいるが、真夏の暑さと、真冬の寒さは勘弁して欲しい、年を取るほど厳しくなる。

特に冬の寒さ・・・古傷の手術痕が痛む、もう手術してから12年になるが一向に治る気配がない。おそらく一生治らないだろう😢

せめて冬の間の積雪が少ないといいのだが・・・

積雪の通勤のためにジムニーシエラを買ったのに、運転する方が音を上げるとはこれ如何にだ。

買ってから分かったのだが、ジムニーシエラのパートタイム4WDって結構難しい。

いつ4WDに切り替えて良いのか分からないのだ。

雪が降ったら切り替えれば?と言うが、過去にはアスファルト色をしたミラーバーンで激しくスリップしたことがあり、判断が難しい。

とまあ色々書いたが、まだ冬が始まったばかりなのに

「春よ来い!」だ(-_-;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワークマンは楽し 電熱ジャケットの安売り 色々トラップあり

2024年11月20日 13時11分02秒 | Weblog
昨日は休みだったので、久々にワークマンへ行って冬物を爆買いした(-_-;)

入口のディスカウントコーナーでしゃれたブルーのコーデュロイジャケットが980円で吊るしてあった。
やや日焼けして色あせている部分もあるが、定価は4,980円也

サイズもMサイズで自分にピッタリだったので、買い物かごに入れた。

家に帰ってよく見たら中にヒーターが仕込んである電熱ジャケットだった。

しかも電池は別売、同じく4,980円也。
うわっハメられた。

でも待て、家にあるモバイルバッテリーが使えるではないか!

ところがトラップ2つ目、バッテリーをつなぐ端子がUSBではなく特殊な形状をしている。

色々調べるとこれをUSBに変換するアダプターが売れていた。


1,350円也、早速注文した。

これで2,300円で電熱ジャケットの完成!
まだアダプターは来ていないが、家のバッテリーでどれくらいホットが長続きするのやら?

正式名:WindCoreヒーターコーデュロイシャツジャケット 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近YouTubeの広告増えた イライラ

2024年11月06日 16時08分00秒 | Weblog
テレビでYouTubeを見るのがすっかり習慣になってしまったが、
最近見ている途中で広告に邪魔されることが多くなった。

健康のために良くストレッチをするのだが、その最中に広告が始まるとスキップするのに体制を変えなければならない。

また、今まで5秒が最少単位だった広告だが、めったに5秒にはお目にかかれなくなってしまった。

動画を見始める時に、5秒なら我慢して待つことができるが、20秒位になると一度キャンセルしてもう一度その動画を選びなおす。

しかし、最近はさらに30秒に延びたりして動画を見る気持ちを萎えさせる。

YouTubeも商売だから増え続けるユーザーに対応しなければならなくなってきているのだろうが、このイライラはなんとかならないんだろうか?

プレミアム会員になればいいのだろが、そこまでの根性はない(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

62歳になってしまった

2024年10月25日 16時15分58秒 | Weblog
昨日は筆者の誕生日
遂に62歳になってしまった。

もう正真正銘のじーさんだ。
まだ若いつもりでいるのだけど、身体のあちこちがガタピシいっている。

特に最近は足がしびれて困っている。
恐らく脊柱管狭窄症(せきちゅうかんきょうさくしょう)ではないかと?

立ち仕事をすると足がしびれて立っていられなくなる。
Youtubeで色んなストレッチがやっているのだが、どれが決め手か分からない。

それから先日、ネットで余命診断なるものをやってみたが、なんと余命4年と出た。

66歳にはお前はもう死んでいる😢

老い先短いかもしれないが、子供たちから祝いのメッセージやら品物ももらったので、幸せ者かと・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は免許更新だった ちょっと焦った(-_-;)

2024年10月09日 09時23分42秒 | Weblog
昨日は休日だったので、免許更新に行ってきた。

4カ月前の6月に一時不停止違反をやらかしたのでゴールド免許はもらえない😢

免許センターへの道のりが混雑するので早めにでかけた。
受付を待ってる間に更新はがきと免許証を準備する。

ところが、財布に入れたつもりの免許証がいくら探しても見つからない。

わーどうしよう?失くしたことにしようか?取りに帰ろうか?でもどこにあるか分からない。

途方に暮れていると、そう言えば免許センターで知り合いに会った時のために名刺入れを持ってきたのを思い出した。ひょっとしてこの中に?

ビンゴ!見つかった!名刺入れ持ってきて良かった~神

財布を持たずに運転する機会があり、財布から名刺入れに免許証を入れ替えていたのだった。

ということで、一人で慌てふためいたが無事に解決。

免許センターでは結構親しい知合いに会ったが、浮かない顔、どうしたかと聞いたら、8月が誕生日で更新を忘れて2カ月も経過していたそうだ。

自分よりよっぽど状況が悪いが、どうも通常の流れとは少し違うが、何とか更新してもらえそうだ。

5年以内に違反をした者は少し長時間な講習を受け、無事2人とも更新を終えた。

教訓 必要な物は事前に確認すること(-_-;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミ出しに抜群の威力!

2024年09月22日 09時13分23秒 | Weblog
子供たちが家を出て、要らないものが増えてきた。

しかし、簡単に捨てられないもの、いわゆる粗大ごみが多い。

壊れたギター、鉄パイプでできた壊れた衣装かけ、健康器具etc

そんな時に抜群の威力を発揮してくれたのがこの電動のこぎり
刃は金属を切断するものもあるので、時間はかかるが小さく切断すれば粗大ごみ⇒金属ごみにして捨てることができる。

今回捨てたのが部屋の一角を占拠していた低反発クッションのくたびれた座椅子、写真がこれだけしかないが、骨組みがしっかりしていてこれを切断しないと捨てられない。


この電動のこぎり、中国製でシャカラカとかいう変なメーカーの物。バッテリーが2個もついて7,000円程だったが、我が家の終活活動?に絶大な貢献をしてくれた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯ぐきで不摂生がばれる

2024年08月20日 17時06分36秒 | Weblog
今日は3か月ごとの歯科診療の日

言わずと知れた歯周病の手当てだ。
手当てと言うよりもう手遅れなのだが、今抜歯による通院は仕事上厳しいので延命が目的だ。

歯科衛生士さんが筆者の口を見て、以前より歯ぐきの状態が悪く「お疲れですね」と言われた。

出血箇所も増えていたようだ。

やはり、飲酒、喫煙、睡眠不足、仕事のストレスと3か月前よりは疲れていたのかも知れないが、

歯医者さんに言われたのでドキッとした。

不摂生を直さなければ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする