どうぐまつ(物欲生活)

物(道具)を買い揃えるだけで、使いこなしていない様をこう呼びます。私の「どうぐまつ」ぶりを紹介します。

禁酒禁煙後の生活

2019年11月30日 20時18分00秒 | Weblog

2月に禁酒、3月に禁煙そして手術、現在に至るが、

ほぼ毎日のように酒を飲んでいた生活から禁酒生活になった時、なかなか眠りに就けなかった。

それも徐々に慣れたが、家では酒もタバコも止めたので、手持ち無沙汰になった。

そして極端な早寝早起き生活が定着してしまった。

就寝9時、起床3時

この生活が3か月ほど続いている。

だから、昼過ぎにはエネルギーが切れて眠くなってくる。

仕事中はたまらず、席を立って歩いたり、トイレへ行ったり。

こんな時にタバコが吸えると良いんだが・・・・

まあ、こんな不自由な生活が続いているこの頃である

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食 UFO神味マキシマム背脂ニンニクチーズ

2019年11月30日 17時13分39秒 | Weblog

という名前だけで胸焼けしそうなカップ焼きそばだ。

休日の昼食の定番と化してしまった。どこか休みになると探し求めている自分がいる(汗

この焼きそば、スープの袋が3つもあり、お湯を入れたフタに乗せて温める。

そして出来たのがこれ

粉チーズと太い麺がポイントか?

最近変わり種のカップ麺ばかり食べているので、ちょっとのことでは驚かなくなった。

ニンニクチャーハンとごぼうサラダを合わせた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬対策 バッテリーメンテ

2019年11月30日 17時03分23秒 | BMW130i Mスポ

また嫌な冬の到来だ!

タイヤ交換はもう少し待つことにした。昨年は12月6日に替えている。あと1週間後だ。

その前に、bmw130iの弱点であるバッテリーのメンテをした。

以前にパルス充電器なるものを買っていたので、長時間かけてサルフェーションを除去しようという魂胆だ。

しかし、このクルマのバッテリー、後部トランクにある上に密閉式で見えない。バッテリーの存在さえ見えない。

サルフェーションが起きているのか、この充電器で直っているのかも分からない。

要するに気休めだ。まあ良いか(汗

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんでもなく辛いスナック

2019年11月30日 08時03分43秒 | グルメ

我が家で食べられないまま放置されているお菓子がある。

天狗製菓の「激辛ピリカレー」だ。

あの横綱あられのメーカーだ。

この激辛ピリカレー とんでもなく辛い。辛い物好きの筆者でさえ食べられずに放置している位なのだ。

一口食べれば、頭のてっぺんから汗をかき始め、口の中がしばらくヒリヒリで使い物にならなくなる。

もう、半年以上放置されたまままだが、捨てるのも忍びなく・・・

そうだ!スープに入れてカレー風スープにすれば良い!と思い立った。

今朝は残り物の野菜スープがあったので、その中にパラパラと10個ほど入れた。

たったそれだけで、普通のコンソメ野菜スープはピリ辛カレー風味の野菜スープに変身してしまった。

すごい威力だ!

それでもまだ少し残っている。全部なくなるには、あと2~3か月はかかるだろう(汗

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに冷凍ゴーヤ 安い!500g250円 でも送料1,000円・・・

2019年11月27日 20時19分00秒 | がん闘病

今年の2月に肝臓がんが見つかって以来、がんを消す⇒手術⇒がん予防のため、ずっとゴーヤを食べ続けていた。

ところが11月になり、ついにスーパーからゴーヤが姿を消してしまった。

時々見つけた時にまとめて買い、スライスして冷凍しているが、見つけるのがますます困難になってきている。

そこで、ネットの冷凍ゴーヤを買うことにした。

写真の1袋が500gで250円だ!

ゴーヤの本数で言えば、2本分は余裕で入っていそうだ。

ところが、クール便での配達となるため、送料が1,000円以上かかった。

それじゃもったいないので、4袋買ってしまった。

あまりにも大量で、冷凍室にやっとこさ収まるほど。

しかし、これで一冬を越す位のゴーヤが確保できた。

果たして、このゴーヤががん予防に効いているのかどうか?それは分からないが、今さら止められない。

おそらく、これからずっと食べ続けるのだろうな?

継続は力(ちから)なり(汗

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻婆づくし 鉄板ご飯のお供

2019年11月24日 13時15分11秒 | グルメ

今日の昼食

麻婆豆腐&麻婆春雨&白飯

鉄板の白飯のお供コンビだ。

やや大盛だと思った白飯が、あっという間になくなった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せっかくのオープン日和が天日干しに・・・

2019年11月23日 16時56分06秒 | カプチーノ

今日は雲一つないオープン日和!

ところが、ふとしたことからトランクが水浸しになっていることが分かった。

仕方ない、今日はトランクの天日干しだ・・・・

トランクの中身を全部出して、トランクを開けっぱなしにしておくこと約5時間

少しは乾いたかな?

夏の間に気付いておけば、さんさんと照り付ける夏の太陽で乾かせたのに、残念・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食 どん兵衛特盛かき揚げ天ぷらうどん

2019年11月23日 16時46分31秒 | グルメ

週末はコンビニで珍しいカップ麺を探すのが習慣になってしまった。

今日は「どん兵衛特盛かき揚げ天ぷらうどん」

普通のどん兵衛とどう違うか分からないが、そもそも天ぷらうどんはレギュラーメニューにはないか?

普段より大きめのカップと大きめのかき揚げ、メインディッシュにはこれ位じゃないとね!

味は普通のどん兵衛と変わらず。

ただ、大きなかき揚げは歯ごたえ良く、食い応えがあった。

レギュラーに加えても良い位完成度高い。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の孤独のグルメはお隣り鳥取

2019年11月23日 03時41分42秒 | グルメ

今夜の孤独のグルメはお隣の鳥取出張編だった。

冒頭の鳥取砂丘から、パーティーの乾杯シーンでの県知事出演とかなりのPRの力の入れようだ。

ここで登場した素ラーメンはもう市役所では売っていないはずなんだが・・・・

テレビのニュースで鳥取市役所が新築移転して止めたと聞いた。

まあ、武蔵屋食堂と言うところで食べられるようだ。お持ち帰りもある。

井之頭五郎が来れば大変な宣伝になると思うのだが、我が島根県に来てもらうにはどうしたらいいのだろう?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眩しさの原因は? 加齢で片づけられた・・・

2019年11月22日 20時23分22秒 | Weblog

8年前の網膜剥離、2年前の白内障の手術により3か月に1度眼科に通っている。

いつものとおり視力検査。両眼とも1.0、視力は良いんだよな~

しかし、白内障の手術前よりは良いのだが、やはり夜の運転では対向車のライトが眩しい。

今日はそのことを訴えたのだが、

「人工のレンズが入ってますから、それと、加齢でしょうね」

の一言で片づけられた。つまり症状はこのままと言うこと・・・

さらに、強い近視の人は緑内障になる恐れがあるそうだ。やや眼圧が高いので、緑内障にも注意が必要とのこと。

眼圧を低く抑えるには、余り目薬を差さない事、水分を摂らない事、運動をする事などなど。

40代前半はどこも悪い所はなかったのに、まずは目、続いて歯、さらに肝臓と不具合が続く。

これ以上悪くならないようにしなければ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする