いい加減にやり尽くした感のある我が愛車ジムニーシエラだが、
今度はウィンカーをLED化してみた。
LEDウィンカーはそのまま入れ替えると、消費電力が少ないため、クルマ側が電球切れと勘違いしてハイフラという点滅が早くなる現象が起きる。
これを防ぐには、抵抗をかませるのだが、結構大きい上、発熱するので取り扱いが難しかった。
最近、抵抗内蔵しかも冷却ファン付きのLED球が発売されたので、この問題が一挙に解決、純正と入れ替えるだけで良くなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1d/4917ce5e58240fff007d349727dc3fab.jpg)
最初にフロントから
フロントのウィンカーがあまりにも眩しすぎたため、リヤは光量抑え目のものにしてみた。フロント装着から2週間後の昨日完了!
本来、LEDは寿命が長いことがメリットになっているが、この手のLED球は寿命が短いと言われている。
今後そこのところ検証していこうと思う。