どうぐまつ(物欲生活)

物(道具)を買い揃えるだけで、使いこなしていない様をこう呼びます。私の「どうぐまつ」ぶりを紹介します。

レゾネータって?

2010年10月30日 10時06分30秒 | スイスポ
カービューの「みんから」を見ていると、レゾネータ穴塞ぎで効果が・・・・という記事がちらほら
http://minkara.carview.co.jp/car/1285/note/1/136/33/unit.aspx


レゾネータってそもそも何? 調べてみると吸気音を軽減する役目だそうで、けっこう大きなボックス状のものだ。

このボックスにいく吸気を穴を塞いで止めてしまおう、という細工のようで、「みんから」に載っているとおりに2個の穴をアルミテープで塞いだ。

劇的ではないが、トルクアップや吹け上がりが良くなるそうだ。作業はものの10分で完了。

早速試走だ!筆者には違いがわからない・・・・


<スズキのカバーを外すとエアクリが現る>
 


<ここを外すと>
 

<中に2個の穴、その下には大きなボックスが>
 

ここをアルミテープで塞ぎ作業完了⇒効果は微妙・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドアが開かなくなった

2010年10月29日 20時28分32秒 | その他

我が家のリビング入り口のドアが、5年ほど前から下にさげても開かなくなり、昨日上でも下でも開かなくなった。

あまり広くない我が家の中心的なドアが開かなくなり、不便この上ない。分解してみたところ、部品の一つが破損していた。

週末にホームセンターで買おうかとも思ったが、筆者に今のノブにぴったりなものをセレクトできるか不安になった。

そこで、筆者が松江市で一番技術力のあるキーセンターであると認めている「松江キーアンドサービスセンター」に行って相談することにした。
http://www.mkey.jp/index.html

仕事帰りに行ってみると、すでに閉店状態。営業時間は18時30分だが、5分ぐらいしか過ぎていなかったので、ずうずうしくもドアを「コンコン」と叩いて店を開けてもらった。

ちょっと迷惑そうだったが、背に腹は替えられない。すると破損したドアノブを見て、ものの1分もたたずに、調整なしで取り付くノブを探してきてくれた。スゴイ!

この店、決して愛想は良いとはいえないが、合鍵製作のスピードも驚くほど早いし、いつも間違いがない。

このドアノブもぴったり付いた。4,200円也と多少高かったが、ホームセンターで自分で選ぶより余程確実だろう。

このお店、優れものです。おばちゃんは迷惑そうだったけど・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の弁当

2010年10月27日 07時00分09秒 | グルメ

子供の弁当を作らなければならなかったて2年ほど前までは、妻が筆者の弁当を作ってくれていたが、今は筆者が作る羽目になっている。

別に外食でいいのだが、何となく癖になっている。

今朝は、ことのほか出来栄えが良かったので、アップした。ちょっと暗かったか・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

割引シールはお得か?

2010年10月24日 09時48分26秒 | Weblog
スーパーでよく見るこのシール、1割引~5割引まであるが、筆者はこのシールに目が無く、優先的に買っているが、果たしてお得か?

モノによるが、例えば野菜などは、全部使い切る前に腐ったり、痛んだりして結果的に半分も使えなかった。なんてこともある。これはスーパーの思うツボ。

この目立つシールにも冷静にならなければならない。その日のうちに使い切ってしまうようなモノだったら。大いに購入するべきだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンターカブ復活

2010年10月23日 11時25分55秒 | バイク
先週、不動状態になって、バイク屋さんに取りに来てもらった。修理と点検が終わったとのことで、散歩がてら、メットを持ってバイクを取りに行った。

エンジンがかからなかった一番の原因は、どうやらプラグのようだ。それは薄々感じていたが、なんせプラグレンチが無かったので。掃除も出来ない。

バッテリーも弱っていたので、充電してもらった。オイルも交換してもらい、丁度良いリフレッシュだ。これぐらいは昔は自分でやったのだが、怠け者になったものだ。

ここで重大な事実が判明した。なんと筆者がチョークレバーのONとOFFを逆に勘違いしていたのだ。

ということは、常にチョークをして運転していたということか?道理でプラグがかぶるはずだ。

これもバイク屋さんに見てもらって分かったこと。良かった良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マフラーカッター微調整

2010年10月23日 10時40分15秒 | スイスポ





暗闇で取り付け作業をしたので、左右が揃っていなかったりしていたので、微調整だ。

今日は天気もいいので、下にもぐりこんで作業が出来る。と言っても、ねじを回すぐらいだが、左右の突出量とか、中心を合わせ再度撮影。

写真ではあまり太くなったのがわからないが、かなり迫力はある。しかし、中の細いマフラー見えて、ややみっともない。

この処理をどうするか?悩みどころだ・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マフラーカッター装着完了

2010年10月22日 20時07分35秒 | スイスポ
           ↓


前回ポチったマフラーカッターが届いていた。もう暗いが、取り付けよう!

まず、ノーマルのマフラーカッターを取り外そう。っとボルトが緩まない。ノーマルはボルト1本で留まっているようで、相当きつく締め付けてあるようだ。

左右両方とも全くボルトが回らない。仕方ないので、力ずくでマフラーカッターを左右にゆすると、徐々にではあるが、抜けてきた。根気よくゆさゆさとやったら、両方ともなんとか抜けた。

そして新しいマフラーカッターを付ける。固定方法が違っていて、バンドで締め付ける方法だ。ノーマルの一点だけの固定より、面で締め付けて固定するため、このほうが固定が楽だ。ボルトの締め付けはかなり難しい位置だったが、あまりきつく締め付けなくても、カッチリ固定できた。

やや中心がずれているが、使用前・使用後の写真を見比べて欲しい。思ったほどではなかったが、リヤの迫力が増した。かなりコストパフォーマンスは良い。

2本で4500円也・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またポチった・・・・

2010年10月17日 16時18分48秒 | スイスポ


昨日かの有名な「零1000パワーチャンバー」を引退に追い込んだ。後悔はしていないが、また新たな物欲がふつふつと湧き上がってきた。

スイスポのリヤスタイルはとても良くできていて、ほとんど文句のつけようが無いが、唯一デュアルマフラーに迫力がない。

マフラーごと変えるという手もあるが、昨日エアクリを元に戻したばかり、それに排気音は大きくならなくても良い。何よりそんなにお金をかけたくない。

そこでマフラーカッターの登場だ。外形を大径化すれば見た目だけだが迫力が出るだろう。と言うわけで、探し当てたのが、「星光産業」というメーカーの一番大きなマフラーカッターだ。

今直径75mmのテールピースが95mmになる。リヤアンダーカバーの穴の径が120mmだから接触しないと見たぞ。

接触したら、また必殺「ノーマル戻し」だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンターカブ不調

2010年10月17日 11時28分30秒 | バイク
バイク乗りの意地で、普段ほとんど乗らないが、とりあえず珍車なので所有しているハンターカブことCT-110、バイクに良い季節になってきたので久しぶりに乗ったが、アイドリングが不調(常に空ぶかしが必要)、高回転まで回らない、エンジンがかかりにくい。

そろそろバイクやさんで見てもらおうと、エンジンをかけようと思って、キックすれどもうんともすんとも(正確にはすんぐらいは言うのだが)言わない。

キック100回(自分にはそれくらいやったような気がした)し、汗だくになったところで断念・・・
バイクやさんに取りに来てもらった。

秋だと言うのに滝のように汗をかき、しかもキックの際にアップマフラーに内ももをしたたかに打ちつけ青あざだ・・・・

「しばらく乗ってませんね?」ドキッ 取りに来たメカニックさんに見透かされてしまった。「え、えー」

あまり乗らないけど、でも持っていたい。収集欲なのか?これぞ「どうぐまつ」だ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通算燃費

2010年10月17日 08時37分57秒 | スイスポ
「11.7km/L」 2010年4~10月
昨日エアクリーナーをノーマル戻すのに、バッテリー端子を外したので、燃費計がリセットされてしまった。

前回が確か4月位にリセットしているので、約半年間の夏場を含んだ燃費だ。その前の期間は確か11月から3月位だったと思うが、冬場を含む燃費も「11.8km/L」とほとんど変わりない。

今回エアクリーナーをノーマルに戻した効果がどれ位あるか?そんなにたいしたことはないと思うが・・・・

この燃費が良いのか?悪いのか?

スポーツカーとしてはとても良いと思うが、コンパクトカーとしてはそんなに良くない。前車の「ランサーエボリューション7GT-A」の燃費が時として4km/L代に入っていたことを考えれば、とても良いと思ったのが、買い換えた時の印象だ。

癖になったのだが、この燃費、暑い時も寒いときも、アイドリングストップをした結果なのである。なぜそこまでして?環境のためである
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする