令和2年度 第1回 FD研修会をMicrosoftTeamsによるオンデマンド教材の配信で行うこととなり、その一部を担当することとなった。
テーマ「組織的な学修成果の可視化に向けた2つの視点
~「大学ブランドビジョン」と「基礎演習科目」~」
3)吉備国際大学ブランドビジョンと3つの大学ポリシー: 河村 顕治 副学長
新理事長になり吉備国際大学では新たなブランドビジョンを作成して新体制で大学運営を行っていくこととなった。
私は学長の指名でブランディング検討委員会の委員長を務めることとなった。
写真はFD研修会用に作成したスライドの最後のページで、新しく作った吉備国際大学タグラインを雲海の備中松山城の写真に配置してみたものである。
なかなかすっきりして爽やかなタグラインだと思う。
テーマ「組織的な学修成果の可視化に向けた2つの視点
~「大学ブランドビジョン」と「基礎演習科目」~」
3)吉備国際大学ブランドビジョンと3つの大学ポリシー: 河村 顕治 副学長
新理事長になり吉備国際大学では新たなブランドビジョンを作成して新体制で大学運営を行っていくこととなった。
私は学長の指名でブランディング検討委員会の委員長を務めることとなった。
写真はFD研修会用に作成したスライドの最後のページで、新しく作った吉備国際大学タグラインを雲海の備中松山城の写真に配置してみたものである。
なかなかすっきりして爽やかなタグラインだと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8b/e9d256692b57f2038ea39c9c5e97b8c0.jpg)