二度寝思想になる気持ちを無理やり抑え込んで、5時15分になんとか頑張って起床。朝食の準備段階からまったり状態でずいぶん時間がかかってしまい、艇庫に到着したのは6時20分すぎ。
とりあえずパッパッと準備して6時35分くらいにけり出し。
今日も風もなくコンディションもよさそうだ。ただものすごい引き潮でヘドロに足元を取られながら艇を出しました。こういうのも久々ですわ。
本日のメニューも河口→高圧(上流側)
またも漁船が通過したためにろくにアップもできないままにスタート。
そのわりには体が動いてたような…。
今日はしっかり前で大きく捉える事が出来ているが、フォワードトップでとまっているうえ、雑なエントリーになっている。
それを解消しようと試行錯誤して、とにかくエントリー前にリラックスすることを意識した。
漕ぎ始めから弱い向かい風で、おそらく漕ぎ進んでいくうちに水面もフラットになって風も止むだろうと勝手に推測していたが、風が収まる気配なし。
でも大きく強くを意識して、加えて上げ潮ということもあり、各ポイントの通過タイムは悪くない。
でも、次第に向かい風の影響がジワリジワリと来て、ファイナルまでしっかりストレッチャを押し続けられなくなっていった。
そんな感じで上りは日曜より30秒遅れ。
但し、心拍数が日曜よりマシだった。
3分半ほどして下りスタート。
下りの出だしはいつも大きく動ける。今日も例外ではなかったが、左のオールがおもいっきり泡噛んでる。
良く考えると、強く漕ぐことに意識しすぎてエントリー前でのリラックスができていないからだった。
水中強度を落とさないようにして、そのあたりを改善したら良くなった。
今日は2分を超えても水中が弱くなる気がしなかったので、行けるところまで行こうとグイグイ押してみた。途中若干強度が落ちたが、11分くらいいい感じが続いた。そのあたりから上げ潮の影響か、踏ん張っているのに進んでいく感じがしない。
ファイナルが抜けにくく、引っかかり気味になってきたので、もう一度気を取り直して最後までストレッチャを押し続けるように頑張った。
すごく脚に負担がかかるけど、なんとか紀ノ川大橋まできたので、残りの3分半はとりあえず水中をしっかりキープすることに徹してゴール。
タイムは19分55秒と遅かったが、トータルでも日曜よりは良かった。
意識することは、強く長く押し続けること。
このまま上り調子で行きたいです。