”かざみどり”の気まぐれ日記

我が家の癒し系、青色セキセイインコのピーちゃんの成長記録とボートのお話

ちょこっとエルゴ

2007年10月29日 | 漕艇 Rowing

とにかく眠たかったんです、ひたすら眠たかったんです。
かなりボーっとして考え事をしていたから、駅へ向かう自転車をこいでいて、家の前の路地を左に曲がらなければいけないのに、なぜか右に曲がって200㍍近くも進んでいました(ああ恐ろしや

理由は、昨夜ボート部の打ち上げがあり、帰宅が遅くなってしまったから寝不足なんです。

昨夜の打ち上げは、人数は15人程度と少なめとはいえ、やはりボートという共通のテーマを持ったいろんな年代、様々な個性の持ち主が集まれば、話も盛り上がります。

先生を中心に皆で支え合い、また選手個々人が年間通じてトレーニングに励んだ結果として、今年も貴重なポイントをゲットしてきたおかげで、流れが良い方向に進んでいると実感しました。
この勢いを継続させるためにもこの2年~3年は本当の意味で踏ん張りどころだと改めて思いました。

というわけで、気持ちが切れないうちに、仕事の疲れを押しのけて、今日もエルゴ。
とはいえ、10分1発勝負と非常に控え目なメニュー。

狙いはSR22をラスト3分SR24に上げて、1’56“5。
金曜日1’57“1だったから、これくらいは狙っておきたいところ。

そして、7分程度アップして、4分ほどのちにスタート。
なんだか最初から体のキレがよく、1’56“~57”をキープ。そのまま5分があっという間に過ぎ、1’55”台が出だした。
そして予定通り7分でSRを24に上げてみた。
さすがに7分ともなると、心臓も脚も苦しい。
でも粘りたいところ。
苦しいながらにエルゴはまわってる。
ラスト40秒あたりからSRは25に上がってしまった。そして最終盤の残り20秒ほどで、突然襲ってきた乳酸地獄!

最後10本程度を、パンパンになる脚と格闘しながらフィニッシュ。
Ave1'55"4の2598㍍。
自己ベスト更新でした。

あともう少し踏ん張っていたら2600だったとは…。
なにせ距離を表示していなかったもんですから。

次は水曜乗艇かな