”かざみどり”の気まぐれ日記

我が家の癒し系、青色セキセイインコのピーちゃんの成長記録とボートのお話

エルゴ30分漕

2012年01月25日 | 漕艇 Rowing
にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村
今日も朝から強烈に冷え込みました。

年休消化で仕事は休みです。
朝起きた7時過ぎは曇り空で昨日の強風は治まっておりましたが、強風波浪注意報は継続発令されているので
乗艇は回避。いちばん怖いのは乗艇中の天候の急変だ。

で、朝は1㌔6分ペースでのジョギングを4㌔。
自宅を出発して紀ノ川河川敷を少々走って再び自宅に戻る25分間のジョグ。
川は穏やかだったうえに、走っているうちに快晴になってくる始末で、「乗艇いけたな…」と少々後悔。

で、その分は夕方エルゴ。
今日は30分をSR21でトライ。
このところ週3日ペースでトレーニングできているのでそれなりのスコアが出ることを期待してスタート。
やはり出だしから体は軽かった。
が、終盤にさしかかった24分すぎ、左脚のふくらはぎが攣りそうになってきた。
このまま進めれば固まってしまうであろうと思い、仕方なくペースダウン。
時間の経過とともに症状が厳しくなるなか、もがき苦しみながらなんとかラスト1分まで持ちこたえ、最後の10ストロークは全力。
ゴールとともに完全に攣ってしまった。
スコアは7427㍍ Ave/500m 2'01"1
心肺機能に余力があっただけに脚が攣ったのが残念でならない。
あと10㍍以上は上乗せ出来ていたに違いない。

30分での7500mのカベはとてつもなく高いわ。

とはいえ、今日判明したことは、確実に体力が回復していること。
いい調子だ。このまま突っ走りたい、怪我と故障に注意しながら。

その後、補強でウェイトトレーニング。
スクワットとベンチプレスとプル。
膝がガクガクです。