![にほんブログ村 その他スポーツブログへ](http://sports.blogmura.com/img/sports234_60.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ](http://photo.blogmura.com/p_wildbird/img/p_wildbird88_31.gif)
にほんブログ村
今日は頑張って6時に起きました
最近は朝10時出勤なので、いつも7時すぎてから起きているので
最近では6時は異次元です。
起きると、まだ薄暗いことにまず驚きました。
Qさんが、7時から乗艇するということだったので、時間を合わせたものの、来なかったもんで
一人で乗艇。
風はないものの、霜が降りる寒さだったので、乗艇前に1㌔のジョギングと、ストレッチ。
そして、北高のシングルを借りて蹴りだし。
今日は
河口→六十谷大堰往復
河口→北島橋往復
の15.5㌔をSR20前後
漕ぎはじめ、腰に不安があったうえ、横風に手こずってしっかり強度が出せなかった。
10分も動けば、体も動きだしたものの、なんだかしっくりこなかった。しかも斜め後方からの風を浴び続け
手がかじかんで冷たかった。
それらの因果関係か、上り1本目は心肺機能に大きな負荷がかかっていなかったので、疲労感が少なかった。
とにかく強度を若干抑え目ながら、長く大きく漕ぐことに終始徹したが、ハイトが若干低かったこともありハイフェザーするために、ファイナル後自分のイメージする以上にオールのグリップを押し下げている感じがして、窮屈だったので、早めのスクエアブレード→ダイレクトエントリーに結び付かなかった。
体作りも大事だが、乗艇もしなければ、間隔が鈍ってしまいますね。
そんなことを実感させられた1日でした。
あ~、体中が疲労感でダルい…