押忍!!
雲のダンナ@鹿沢高原・嬬恋村です。
8日の秋の総会に向けて先乗りすべく昨日夕方神戸を出て、
途中長野道梓川SAで仮眠をとり今朝9時半にIFCに到着
しました。
午前中、IFC周辺を歩きましたが今年は例年より少々紅葉は
遅いようでちょうど色づき始めたというところでしょうか。
午後は総会に備えてボランティア棟のお掃除を行いました。
先月に東大の学生が使用したそうなので全室、掃除機をかけ、
室内の鏡やガラスも拭き掃除を行いました。
ガラスは拭き掃除を長らく行っていなかったようで自然の汚れ、
湿気によるシミなどが目立ちましたが・・・・・雨戸もすべて解放
し約2時間ほど開けっ放しにしていたので中の空気も入れ替
わったでしょう。
冷蔵庫には残念ながら玉ねぎ、ジャガイモ、ニンジンが残され
ており特にタマネギは大きく芽を出し腐りかけてニンジンも白く
乾燥していましたので撤去しました。
あと電気系統は支障なくすべて使用可能です。
【窓から森の木漏れ日がボラ棟4号室】 【明るく日が差すボラ棟2,3号室】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a9/b414b227770874e96c0bc308cb7ab2bc.jpg)
【廊下も明るく】 【火入れを待つストーブ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/00/1dd22ba243530d0fe46c0418c8050559.jpg)
では、では。
雲のダンナ@鹿沢高原・嬬恋村です。
8日の秋の総会に向けて先乗りすべく昨日夕方神戸を出て、
途中長野道梓川SAで仮眠をとり今朝9時半にIFCに到着
しました。
午前中、IFC周辺を歩きましたが今年は例年より少々紅葉は
遅いようでちょうど色づき始めたというところでしょうか。
午後は総会に備えてボランティア棟のお掃除を行いました。
先月に東大の学生が使用したそうなので全室、掃除機をかけ、
室内の鏡やガラスも拭き掃除を行いました。
ガラスは拭き掃除を長らく行っていなかったようで自然の汚れ、
湿気によるシミなどが目立ちましたが・・・・・雨戸もすべて解放
し約2時間ほど開けっ放しにしていたので中の空気も入れ替
わったでしょう。
冷蔵庫には残念ながら玉ねぎ、ジャガイモ、ニンジンが残され
ており特にタマネギは大きく芽を出し腐りかけてニンジンも白く
乾燥していましたので撤去しました。
あと電気系統は支障なくすべて使用可能です。
【窓から森の木漏れ日がボラ棟4号室】 【明るく日が差すボラ棟2,3号室】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0b/b7b87cc2d525b1f6519dd6b8e1574534.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a9/b414b227770874e96c0bc308cb7ab2bc.jpg)
【廊下も明るく】 【火入れを待つストーブ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/17/960e32aa94c35be8b9f5048c701c3c30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/00/1dd22ba243530d0fe46c0418c8050559.jpg)
では、では。