
一段と春めいてきた。爽やかな涼気を胸いっぱい吸い込んで季節の変化を喜ぶ。
今日は車のオイル交換と食料の買い出しをした。今晩の肴にカンパチや鯛など4種盛りの刺身を買った。それから洗濯をして、ご飯を炊いてラップして冷凍保存食づくりをする。炊きたてのご飯をラップしていたら、おにぎりが食べたくなり、少し作ってみた。瀬戸のほんじおを手に振りかけて握ってみたら、それらしいものができた。『森のイスキア』の佐藤初女さんが、「おいしいものを食べるのではなく、おいしく食べることが大事」って書かれていたっけ。形が少々ヘンテコでも、おいしく食べるから大丈夫かな。
せっかくの日曜日も雑用に振り回される主夫業だけど、馴れてきたのか少しだけ手際よくなってきた感じがする。
