言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

むか-しの家庭訪問のこと

2010年04月26日 | 日記
 今日は孫娘の家庭訪問でした。ここ数日、片付けでたいへんだったようです。何のことはない、今日帰ったら2階がガライ散らかっていました。片付けではなく、移動しただけのことでした。
 30数年前の五木の頃の家庭訪問の話を。まず、歩いていってました。一日が3~5軒くらいだったような気がしています。五木東小には5年いましたが、一番多いときに29名の担任でした。まだ、1クラス二十数名はいた頃です。5,6,5,6,5年という順で担任しました。2回は持ち上がりました。まず、お茶ではなくてビンのがでてくるのです。それを1本飲み干さなくては家庭訪問がはじまらないのです。ほとんどの家庭が父親さんも仕事を休んで家におられました。ちょっと子どものことを喋ったら(焼酎)がでてきました。春の山菜がいっぱい出てきました。それを数軒もこなさなければならないのです。ある年は大失敗して、この家でお終いと思って飲んでいたら、行かなければならない家からがありました。(まだ、来やれんばってん!)と思って懐中電灯をつけて山道を歩いて行った覚えがあります。もちろん、平謝りして、すぐ飲み方がはじまりました。子どもの話しなどするはずがなかったと思います。いまなら完全に不祥事でしょう。
 でも、言い訳になりますが、1年に1回しか会わない保護者ではなかったのです。しょっちゅう会っていた人ばっかりでした。家庭訪問をわざわざ行かなくてもOKだったと思います。(信頼関係)もOKだったという自信はあります。
 もう一つは、車が通る道がない集落が一つだけありました。ここも子どもと山道を歩いていきました。行くときはすべて登り坂です。40分くらいかかったと記憶しています。1枚1枚着ているものを脱いで家に着いた頃はランニング1枚になるくらいでした。毎日、こんな道を行き帰りしているかと思うと頭の下がる思いで行ったことも思い出しました。
 今日は我が家の家庭訪問ということで昔のことを思い出して、ちょっと長くなりました。
 今日の天気(