言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

夏休み ~ 35日目

2009年08月20日 | 日記
 今日の午前中、全中剣道の練習会場になっている体育館では多くの学校の剣道選手が練習していました。でも、ほとんどの生徒がマスクをしていました。
 午後1時からの(全国中学校剣道大会)の開会式に来賓として招かれていきました。開会式前のアトラクションでは一中の女生徒たちの「KUMAKOI六調子」がありました。見た顔が何名かいました。Rena、Miyuki・・・Aiちゃんは相変わらず軽やかなステップで踊っていました。
 入場行進では47都道府県の選手たちが見事な行進を見せてくれました。熊本県代表の選手宣誓、二中生徒会長の歓迎の言葉もたいへん立派でした。
 残念なことは(新型インフルエンザ)が発生したため、私は来賓受付でマスクをもらったり、選手たちも多くがマスク着用していました。人吉球磨の中学生スタッフもマスクをしていました。スポ-ツ大会に(マスク)はさすが異様に感じました。
 開会行事が終わって、しばらくして(個人戦)がはじまりました。しばらく観戦してから学校に帰ってきました。今日から3日間、『夢を追い九州で輝く華となれ!!』めざして、頑張ってほしいものです。
 わたしのいとこの子どもが神奈川県代表で出場していました。いとこにも久しぶりに会えました。
 Oda校長がずいぶんと疲れていました。22日まで頑張ってください。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿