
今日は朝から一日中カルチャ-パレスでした。2日間連続でCPとはたいへん文化的なることです。今日は(第25回童話発表大会)でした。それも審査員でです。校長会が共催で、私の他に2人の校長先生と指導主事2人、5人での審査です。他の4人は国語専門です、だから私はヤオいきませんでした。童話発表会の審査はもちろん初めてでした。1,2年は5分、3年以上は7分。
作文や絵などはわからなくなったら、もう一度見直すことができる(比べることができる)のですが、童話発表は5分か7分をいかに聞いているかです。私には苦手なることです。ひょっとして眠くなるかなあと思っていましたが、そこは責任感が今日は十分でした。でも、難しかったです。33人の子どもたちの発表を楽しくは聞くことができました。それぞれの学校の代表です。全員、上手でした。むろん、写真の西小代表のRuriさんもたいへん頑張りましたが、入賞まではいま一歩でした。
8時半から4時過ぎまでカルチャ-パレスに缶詰でした。でも、いい一日でした。2日間連続のカルチャ-パレスでした。ちょっときつかったです。
ところが帰る途中、車がパンクしました。おかしいなと思いながら運転して帰ったところ、ネジが刺さっていました。2000円かかりました。
床屋にもいきました。スッキリ、夏バ-ジョンにしてもらいました。白髪の多さにあらためてビックリしました。
作文や絵などはわからなくなったら、もう一度見直すことができる(比べることができる)のですが、童話発表は5分か7分をいかに聞いているかです。私には苦手なることです。ひょっとして眠くなるかなあと思っていましたが、そこは責任感が今日は十分でした。でも、難しかったです。33人の子どもたちの発表を楽しくは聞くことができました。それぞれの学校の代表です。全員、上手でした。むろん、写真の西小代表のRuriさんもたいへん頑張りましたが、入賞まではいま一歩でした。
8時半から4時過ぎまでカルチャ-パレスに缶詰でした。でも、いい一日でした。2日間連続のカルチャ-パレスでした。ちょっときつかったです。
ところが帰る途中、車がパンクしました。おかしいなと思いながら運転して帰ったところ、ネジが刺さっていました。2000円かかりました。

床屋にもいきました。スッキリ、夏バ-ジョンにしてもらいました。白髪の多さにあらためてビックリしました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます