言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

夏休み ~ 11日目

2009年07月28日 | 日記
 私にも夏休みの宿題があります。それも夏休み前に言われていれば早めに取りかかるのですが、いきなりというのが多いです。といいながら8月1日〆切の原稿があるのですが、まだとっかかっていません。600字なのでとタカをくくっていますが、テ-マがちょっとややっこしいのです。また、ギリギリになりそうです。
 きょう、昼過ぎに昭和11年生まれ、西小卒業といわれるおばあちゃん?から、いきなり電話がありました。西小に数年前まであった(時の太鼓)がいつくらいに西小に寄贈されたのか、どういうときに使われていたのか、という質問でした。(私に問われても)と思いましたが、(年寄りの冷や水ですみません)と言われたので、調べて後日返答させてもらうことにしました。また、宿題が増えた感じです。どなたか知っておられたら教えてください。
 なにか、今日も一日すっきりしない天気でした。せっかくの夏休みなのに子どもたちはどう過ごしているのだろう?ラジオ体操はあっているのだろうか?と思ったところでした。3時過ぎからはバスケットボ-ル部が練習にきました。汗じょっくりになって練習していました。
 校長室の模様替えをしようと思っています。どうしようか、いま思案中です。
 写真は、オニユリです。真夏の太陽にあう花の一つだと思っています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿