ずっと待っていた(モンシロチョウ初見)ができました。今年は本当に遅かったです。(啓蟄)にあわせて季節が動いているのかもしれません。近くでは(ヒバリ)も鳴いていて、写真の菜の花にはハチがいっぱいで花蜜を吸っていました。
虫たちの春の到来とともに今日は(初黄砂)もありました。イヤなものまで飛んできて困ったことです。スギ花粉も飛んでいるのですが、今年は早めから(花粉症くすり)を飲んでいるので、ずいぶんと~今のところ~楽です。
ようやく1日から資料館も開館できたので、今日は久しぶりに土日の開館でした、ちょっと出かけてきましたが、まだまだ資料館に出かけようという人はいませんでした。コロナも収まりそうにありません、いよいよ(コロナと共生)にカジ切ることを考えなければならないのかもしれません。
さあ、いよいよ春の到来です。外にも少しずつ出かけて行こうと思っています。
今日の天気()
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます