言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

ようやく

2013年09月20日 | 日記
 今日、ようやく9月村議会が終わりました。ちょっとゴチャゴチャとあって1時前に閉会でした。いろいろと政治的?なやり取りなのでしょうか、私にはよく分かりませんが(駆け引き)を感じました。質問もあって、今日もちょっと(ゆうネット)のことで発言をしました。
 そういえば、昨日の議会にはO市議さんが傍聴に来ておられました。議員としての勉強ということでしたが、確かにこれからは勉強したヒトが優位にたつトキなのでしょう。教育現場もしかりです、安閑としてはいられないと思います。
 午後からは高速法面の草払い作業でした。これからで、反省会です。19回めになります。
 委員会前の田んぼでは稲刈りがはじまりました。いよいよ本格的な秋の到来を感じました。

 今日の天気(

中秋の名月

2013年09月19日 | 日記
 今日は(中秋の名月:十五夜)です。十五夜=満月なのだと思っていましたが、ちょっと違うのだそうです。今夜は=(イコール)だそうですが、次のイコールは8年後だそうです。東京五輪の次の年になるそうです。夕方、帰るときに東の空に月が昇りかけていたのでパチリとしました。まんまるお月さんでした。9時過ぎにも見てみましたが、ウサギが踊っているように見えました。私の家の近所では、むかしは(綱引き)などの子ども行事があっていましたが、いまはあっていません。山江ではどうだったのかと聞いてみようと思っています。
 山江ではコミュニティ・スクールを導入しましたが、このような地域での行事がなくなったところは復活するということも(ひとつ)だろうと思っています。学校を応援してもらうことだけではなく、+αも期待しているのですが。

 今日は議会では(一般質問)でした。「山江の子どもたちの学力・体力の現状は?」という質問がありました。ていねいに答えたつもりです。静岡のこともありますが、山江の子どもたちの知・徳・体ともに調和のとれた育ちを強調して答えました。議会は明日までです。

 今日の天気(

心臓が

2013年09月18日 | 日記
 64歳になって(もうずいぶんと前からではありますが)、何らかの持病がヒトにはあるものだと思っています。私はというと、肥満→脂肪肝→高血圧→心臓という流れ?での状態です。しかし、どうにか生き永らえようと(薬)に頼っています。いまのように医学が発展しての薬です、100%とは言えなくても、生き永らえている要因ではあると思っています。
 今日、ホントは1年に一度した方がいい(心臓エコー検査)を2年ぶりにしました。エコーでの映像がテレビ画面で映し出されて、説明を受けましたが、ぜんぜん分かりませんでした。ただ、いちおう、ちゃんと動きはしていました。2年前と肥大等の大きな変化はないと診断されました。(酒の飲みすぎには!)といういつもの念押しはされましたが。安心安全とは云えませんがちょっとだけホッとしました。

 今朝も冷え込みました、昼間は30℃くらいまで気温が上がったのではないでしょうか?一日の気温差が10℃くらいあります。体調を崩しやすいときです、用心しましょう。
 山江のICT教育の紹介は明日(19日)だそうです。一日延期になったようです。

 今日の天気(

秋晴れに

2013年09月17日 | 日記
 台風は九州とはかけ離れて通り過ぎましたが、中、東日本、北海道では大荒れだったようです。しかし、今日は台風一過…秋晴れのいい天気でした。朝はうんと冷え込んで最低気温は20℃を切ったのではないでしょうか。肌寒さを通り過ぎていました。朝から雲一つない秋晴れでした。

    

 昼過ぎに万江小に行くときに霧島連山が見えました。車をちょっと止めてパチリしてきました。Naka先生がICT活用した算数授業をしました。残念ながら、議会対策の打ち合わせが3時から予定されていたので、最後まで授業を見ることができませんでした。電子黒板と発表ボードを使っての授業でした。早く帰ったのでタブレットの出番は見れませんでした。6年生:6名で、ちょっとさみしく感じましたが、がんばって活動していました。

               
 今日は高森町の取り組みがKKTで(ICT教育)を紹介されていました。明日は山江のばんです、明日、KABの夕方4:50からの(くまパワー)で紹介されるはず?です。

 3時過ぎからの議会対応は(一般質問に対する協議)でした。農林業の振興が山江の(日本の)大きな課題です。簡単なる打開策はないといっていいかもしれません。みんなで知恵を絞って考えることです。アベノミクスが地方には届いていない状況をどうにか打破したいものです。
 教育委員会には(全国学力と体力調査)のことで質問がありました。まさかどこかの知事さんみたいにはヤカマシクないとは思いますが、結果公表はたいへん難しいことです。いやあ!静岡はどういうふうに収まるのでしょうか?他人事ですが興味津々です。

 今日の天気(

3連休 ①の3

2013年09月16日 | 日記
 9月三連休第一弾の3日め(最終日)でした。今日は何もありませんでしたが、孫3人もお休みで、その保護者は仕事だったので、一日中の孫の守りになってしまいました。カミさんは一番下の孫ムスメ②を、上の二人は私が守り役でした。昼間は買い物に連れていったり(何か買ってやったり)、宿題をさせたりでした。
 
 台風18号は九州にはそれほど影響はありませんでしたが東海地方に上陸して近畿では「特別警報」も発令されたようです。これまでの(注意報)(警報)に上位して9月から「特別警報」がはじまりました。特別警報とは、{数十年に一度の激しい豪雨や暴雨風などにより)危険性が高まったときに出されるのだそうです。数十年に!が毎年のように出されるのもおかしなことですが、今日もその特別警報が出されました。早めの避難と云う意味合いでこのことをとらえた方がいいようです。台風18号も被害をもたらしたようです。まだはっきりとした被害状況はわかりませんが、たいへんなことになっていないことを願っています。
 
 ところで先日結婚したAyakaさんは北海道に旅行に行ったはずです。昨日なのか今日が出発だったかは定かではないのですが、ちょっと心配しています。

 キュの天気(

敬老会に

2013年09月15日 | 日記
 9月三連休①でしたが、今日も仕事?。敬老会に出席してきました。山江では敬老会は各区ごとに行われています。それも今日か明日に分かれて実施されています。今年は私は1区(合戦の峯)の敬老会に出席してきました。1区は対象の70歳以上の方は68名おられます。
 ちなみに山江の65歳以上高齢化率は28.44%です。県が26.4%ですので高い方です。でも、人吉球磨ではもっと高い数字が出ています。これからどんどん進んでいく高齢化社会・・・どうしていけばいいのでしょうか。大きな課題です。山江村では最高齢者は105歳です。明治生まれです。山江では明治に生まれた方はこの方だけになってしまいました。ホントに明治は遠くになりにけり!です。

       

 焼酎を酌み交わしながらいろんな話をすることもできました。あとはカラオケ大会になってしまって、私にも歌え!とありましたが、それだけはと断ってきました。子ども会の小学生がお祝いの歌を披露してくれました。こんな繋がりをもっと深めてくれたら嬉しいのですが。今日もお昼:12時からでした。
 夕方前から台風の影響でしょうか、風が出はじめてきました。

 今日の天気(

結婚披露宴に

2013年09月14日 | 日記
 今日は委員会職員Ayakaさんの結婚披露宴でした。同じ役場職員のKojiくんと、いい披露宴でした。Ayakaさんもとっても可愛かったです。山江村役場は若手職員が多いです。平均年齢も35歳くらいだそうです。そして独身も多くいます。私が山江村に行って役場職員の結婚が今日で4回めです。まだまだ(つづく)ようです。
 若い人が多いということは、経験不足もあってたいへんなこともあるかと思いますが、やる気が多い職員さんたちばっかりなので楽しみです。伸びしろが大きいと云った方がいいです。しかし、黙っていて伸びしろが勝手に大きくなることはありません。そのためにはベンキョウしなければなりません。私もちょっとだけでもお手伝いできたらと思っています。
 とにかく今日のAyakaさんはおめでとうでした。

 3連休の一日めでしたが、披露宴以外には何もなく過ごすことができました。明日は1区の敬老会に行きます。2日連続の昼間からのです。
 台風の動きが心配ですが、今度は九州には影響はなさそうですが。

 今日の天気(

13日の金曜日

2013年09月13日 | 日記
 朝から大分の九重町から役場職員5名の視察訪問がありました。昨夜は宿泊だったそうで、聞いていればなど届けたのにと思いました。山江への視察目的は(中学校の公営塾とICT教育)のこと、私と係長で対応しました。いちおう説明をして、雑談めいた意見交換になりました。九重町では、今年になって5つの中学校を1校に統合したとのことでした。山江といっしょで(観光資源は違いすぎますが)過疎地なので同じような課題があるようです。5名の方は教育委員会、建設課、総務課などです、今の職からの視点でチームを組んで視察をされているようです。参考になる研修方法でした。
 
 ここ数日、カラカラ天気が続いています。ピンポイントで雨(夕立)があっているようですが役場周辺は降っていません。サルビアを植えたプランターが水不足です。今朝水かけをちょっとしましたが夕方には萎れていました。夕方に花を摘んでじっくりと水をかけてきました。サルビアは花を摘むと、また花芽を出してきます。秋の青い空には赤いサルビアは見事です。楽しみにしています。

 今日の天気(

ちょっとバタバタと

2013年09月12日 | 日記
 今日も議会の開催日でしたが(現地調査)ということで、議員さんと担当課での村内巡視でした。今回は教育委員会関連の現地調査はありませんでした。よって、いかずに済みました。よかったなと思ったのは朝の一瞬でした。
 いろいろとあり過ぎた一日になってしまいました。まあ、これが仕事だとは思っていますが。
 
 KABテレビが山田小ICT教育の取材がありました。4校時の授業が取材授業でしたのでちょっと覗いてきました。夕方に記者さんが委員会まで取材に来られました。先日の県教育委員さん方といっしょでビックリしておられました。これからのICT教育の在り方についてもちょっとやり取りすることができました。私と違う視点からの見方です。取材を受けながら私も勉強になりました。
 
 明日は大分:九重町から(中学校学習塾とICT)についての視察訪問があります。夕方に準備資料をようやく作りました。何やらとお尋ねに答えてが多くなるのかもしれません。嬉しい悲鳴にしたいものとは思っています。といいながら、私も他所に行こうと思い巡らせています。

 今日の天気(

9月11日

2013年09月11日 | 日記
 今日から9月議会がはじまりました。今日から20日までです。7日間ですが、私が出なければいけないのは今日と19日の一般質問、20日の質疑・討論・表決そして閉会の日の実質3日間です。あとは議案審議で課長が出番です。一般質問も一人の議員から(全国学力と体力テストのことについて)がありました。明日から準備しようと思っています。

           

 午後3時半からは(金婚式)がありました。今年は山江は少なくて7組の方が表彰でした。昭和38年に結婚された方たちです。日本が戦後復活して加速し始めた頃です。そんな話を聞くことができました。一口に50年、長いなあと思いました。ちなみに私は昭和51年、あと13年です・・・持つかな?生きているかな?と思いながら7組の金婚夫婦の方を見ていました。祝賀会がで行われました。18回目になりました。
 そんな村議会と金婚式で9月11日を過ごしました。

 今日の天気(