言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

天地明察

2013年09月10日 | 日記
 「天地明察」・・・先日、久しぶりにビデオ屋さんに行ってDVDを借りてきました。「天地明察」という映画DVDです。去年に上映されたそうですが、はじめて見た題名でした。なぜ、借りたかというと、史実だと書いてあったからです。先日の(日曜日)に一人でゆっくり見ることができました。安井算哲(のちに渋川春海)の人となりのほとんどが真実の内容でした。囲碁侍であったこと、趣味?が講じて天文学者になって(貞享暦:日本独自の太陰暦)を作ったことなどを歴史探偵家としては初めて知りました。そして映画も楽しんでみることができました。まだまだ知らないこと多々だと思いました。
 
 今日は午後から(郡公民館連絡協議会の担当者会)でした。今回の場所は相良村、3時から会議・・終わったら懇親会だったので、車を我が家に置いて出かけました。ところが1時間ちょっとで会議が終わって、仕方なく?私は本田教育長さんと会談?しばらく情報交換をして、総務課長さんと会談。私が相良北小のトキのPTA会長さんです。
 懇親会は(茶湯里)、ホタルとは違ったでした。各町村の担当者の方といろんな懇親ができました。

 今日の天気(時々

山田小に

2013年09月09日 | 日記
 今日は午後から県・教育委員さん方の視察訪問がありました。山田小にです。村長にも無理して出席してもらいました。6人の委員さんのうち、4名の委員さんが来られました。あとは事務局随行の方です。

    


                  


 目的は(ICTの授業参観)です。校長先生の電子黒板を使った学校概要説明、6年社会の授業をHigu先生がしてくれました。新しいタブレットを使って+電子黒板との組み合わせでの授業でした。(見せる授業)でした。ぜんぜんOKでした。県の教育のトップの方に見てもらわなければならない授業だと私も思っていました。予想どおり、そのような授業ででした。私も楽しく未来の授業を見せてもらいました。委員さん方の後での感想もそのような意見がほとんどでした。
 この夏休みに導入した新タブレットもその威力を発揮していました。他の町村の学校より早めに導入してよかったです。こんなものはできるだけ早く子どもたちには触れさせたいです。もうちょっと待てば、(安くなる)(いいものができる)(便利なソフトができる)という{もっと、もっと}と考えていたら導入は10年先になるでしょう。いまの子どもたちの10年先、20年先のことを考えての(いま)なのです。
 山江の教育は(いま)を実践しています。いま行っていることは10年先、20年先にしか結果は出ないのです。やお、イカン仕事ですが。でも、今日はそんな山田小での授業でした。

 今日の天気(

9月の日曜日に

2013年09月08日 | 日記
 昨夜のことから。かつて一緒に勤務した先生とでした。久しぶりだったので楽しく呑むことができました。過去に同じ釜の飯を食った人とむかしのことや未来のことを話すのはとても楽しいことです。心地よいひとときを過ごすことができました。

 今朝は郡の婦人会のミニバレーボール大会の開会式に顔を出してきました。婦人会のことで(ひとこと)。山江もですがそれぞれの町村で会員数が減っています。私の勝手なる原因究明です。①魅力ある活動になっていない。これまでの活動内容といっしょで、若い人が入ってみようというものになっていない、②新陳代謝がはかれていない、役員さんの年齢がかなり高くなっている→したがって①の要因にかえっていく、③今のヒトは婦人会のような団体に入って活動することを好んでいない、のではないかなと思っています。青年団にしろ、地域にとっては必要不可欠な団体の継続は難しい時代になっています。何かしら手を打とうと思っているのですが、大きな弊害?が立ちはだかっています。難しいですね。

 東京五輪の2020年開催が今日の未明に決まったそうです。朝からのニュースでは特番まで組まれてその話題でした。2020年・・・あと7年・・・ちょっと頑張って生きてみようという夢ができました。

 今日の天気(

白露に

2013年09月07日 | 日記
 去年はこのブログに(二十四節気)がよく登場していましたが、久しぶりに。
 じつはこの10日間くらい、毎朝、コンビニに行って(朝日新聞)を買ってきています。我が家は(人吉新聞と熊日新聞)の購読です。役場にはそれ+(農業新聞、日経新聞)です。なぜ、朝日かというと、盆明けに朝日新聞記者さんから(中学校の学習塾)の取材を受けました。10日ほど前に明日に!という連絡がきたものですから、朝から買いに出かけて行っているのです。15円もするのです。
 騙され続けて10日ほどが経っています。ところが今日の朝日の(天声人語)に二十四節気のことがあったのです。それは二十四節気にも「格」のようなものがある、とあったのです。主役級は{立春、立夏、立冬、立冬、夏至、冬至}、今日の{白露}は風情のある名脇役とありました。うまい具合に(格付け)したものだと思いました。ちなみに(白露)は野の草に宿る梅雨に秋を感じさせる頃、です。そんな季節になりました。
 
 今日はゆっくりと過ごせました。夕方から久しぶりにに出かけます。したがってちょっと早めのです。

 今日の天気(

ちょっと前のことですが

2013年09月06日 | 日記
 8月終わり頃のことです。仕事から帰る前に(花への水やり)をしていました。資料館前のモッコク(だったかな)の木にの下に置いていたサルビアのプランターに水やりをしていたのです。すると、ヒヨドリがピ!ピー!ピー!と鳴きわめくのです。何かなと思って水やりを終えて、車で帰るときに道路にヒナがあんまり飛べないで座り込んでいました。まあ、そのうちに飛べるだろうと思って帰りました。

     
            ヒヨドリの巣です

 翌朝、委員会に行ったところ、鳥かごにヒナがいました。訊ねたところ、係長が前日帰る時に見つけて保護したということでした。私は近くの草むらに逃がしてやりました。小さな鳴き声でピーといっていました。しばらくして昨日の親鳥が来てヒナの周りをウロウロとしはじめました。一晩、ヒナを心配したことだったと思われます。
 ①私はそのうちに飛ぶだろうとうっちょいて帰りました。
 ②係長は、このままでは死ぬと思って保護しました。
 どちらも正解?なのです。結果的には親と一緒に巣立っていきました。
 ヒトもヒヨドリと同じく、いつ親離れさせるかです。子離れなのかもしれません。そんな想いをしたヒヨドリ事件でした。たぶんにあのひな鳥は今は何事もなく飛び回っていると思われます。

 今日は金曜日、私もウロウロしながら一日を過ごしました。

 今日の天気(

自然観察

2013年09月05日 | 日記
 この夏はじめから(ヒメダカ)を委員会の部屋の中で飼っています。卵から孵化した稚魚からです。もっとたくさんいたのですが今は4匹のメダカが泳いでいます。委員会外の飼育槽ではウジャウジャと育ちました。
 いつも読んでいる雑誌:サライ9月号の特集は(大人の自然観察)でした。サブテーマが{子供の心のままに齢(よわい)を重ねる、自然遊びは不老の妙薬}とありました。東京海洋大学長の岡本信明先生とみなみらんぼうさんの対談がありました。みなみさん曰く「へクソカズラの由来は試験には出ない、でも、教養としては大切です」という言葉が印象的でした。私もその通りと思いました。
 岡本学長は金魚博士だそうです。学長室に金魚をやしなっておられるそうです。それも飼育用の鉢ではなく丼だそうです。お気に入りの丼に1匹飼って上からながめる金魚は最高とありました。さっそく私もパクリました。丼ではなくて金魚絵柄の鉢があったので買ってきました。金魚も1匹(280円)買ってきました。

   
           メダカがスイスイです

             
                        金魚です  
         
 これで私の部屋にも金魚とメダカが遊んでいます。(不老長寿)するかもしれません。昨日は駐車場で(ゲンゴロウ)を見つけました。田んぼに水がなくなって出てきたのでしょう。さっそく養いはじめました。おかげで(金魚とメダカとゲンゴロウ)に癒されています。

 今日は秋晴れのいい天気になりました。久しぶりにエアコンをつけることもなく1日を過ごせました。村政懇談も終わり、久しぶりにゆっくりとした夜を過ごしています。

 今日の天気(
 

台風17号に騙されて

2013年09月04日 | 日記
 今朝5時頃に目が覚めました。外の雨音?に驚いてです。あわててテレビとパソコン・インターネットを見ました。午前3時頃、指宿付近に上陸とありました。てっきり今日の午後か夜にと思っていたのでビックリして、Fujimoto校長先生に電話。たいへん迷いながら(遅延登校)と決めて万江小と中学校へも連絡しました。急きょ、休校とかで困ることは、(給食)(スクールバス)等です、そして今日は中学校は(共通テスト)もあったのです。6時前には決めました。ところがです。子どもたちが登校する7時頃には(小雨)になりました。ジェ!ジェ!ジェ!でした。
 8時前には10時頃をめどに登校にしました。教育事務所に聞いたらこのような措置をしたのは山江だけだったそうです。結果は(ちょいと)でしたが何事もない台風だったのでよかったです。朝から難しい判断でした。でも、私的には{適格な判断}だったと思っています。
 委員会の前を9時半ころ、子どもたちが登校していきました。ちょっともうけたような顔をしながらです。子どもには嬉しい誤算台風だったようです。

      

 テレビとインターネットの予報がぜんぜん違っていました。予報士さんも難しい台風だったようです。でも、写真のように(台風一過)でひんやりとした昼間になりました。過ごしやすかったです。

今夜が(村政懇談会)最終日でした。最後だったせいか、いちばん長時間の区になりました。9時半までかかりました。  でも、終わったのでホッとしました。疲れました。

 今日の天気(

秋の梅雨

2013年09月03日 | 日記
 午前中はどうにか持ちましたが、昼からは大雨になりました。台風17号が近づいているようです。ニュースでも(秋の梅雨)といって大雨に注意していました。台風+秋雨前線では大雨になるはずです。台風の動きもゆっくりで針路がはっきりせずに予想困難のようです。ここ数日、困った天気になりそうです。ニュース9をみていたら、明日夕方から夜にかけて(九州南部)に接近しそうです。学校在居時間も考えなくてはいけないかもしれません。台風の針路と速度に注視したいと思っています。

 今夜は(村政懇談会)15夜め、2区の公民館でありました。雨だったのに多くの方が参加されました。ちょっと早めに終わりました。いよいよ明日までですが、明日は天気が心配です。

 昨日の(あまちゃん)のことですが、時おりおかしなシーンが出てきます。20年ほど前の回想シーンでタクシー後部座席でお客さんがシートベルトをしているのです。後部座席では(まだしなくってよかった)時代です。時代考証という点ではおかしなシーンだと思って見ています。

 今日の天気(

あまちゃん!

2013年09月02日 | 日記
 学校を辞めてからNHK朝ドラを見るようになっています。いまは、「あまちゃん」です。BSだと7時30分からなので、それを見て、(よっこらしょ!)と出勤するようにしています。脚本が宮藤宮九郎さんですが、いい意味で(パクリ)が面白いです。○○48モドキがでてきたり、奇想天外と云っていいのでしょうか。
 面白いところを(パクって)自分のものにする→何か日本人らしくて→私もよくやる手で→好きなのです。「アイドル」の「村おこし」がテーマらしく、人情喜劇風で面白いです。薬師丸ひろ子、小泉今日子もむかしのアイドルとは違ったおばさん役がハマっているようです。
 今朝は2年半前の東日本大震災のシーンでした。これからどういう展開になるのか、興味津々になりました。

 台風崩れよりも秋雨前線で今日は昼過ぎまで大雨でした。(警報)まで出ました。関東では竜巻も起きたらしく、かなりの被害があったようです。竜巻も(いきなり)のことなので防ぎようもなく怖い天災ですね。

 今夜もこれから(村政懇談会)です。今夜もいれて3夜です。がんばります。

 今日の天気(
 

64

2013年09月01日 | 日記
 じつは、今日は私の誕生日です。64歳にもなりました。あと1年で(前期高齢者)に突入です。孫たちから(おめでとう!)とか云われましたが、60歳を超えたらおめでたいではなく、(もうすぐですね!)と云った方がいいと思っています。そんな一日を過ごしました。でも、一日中が雨だったので家の中で何もすることなしに64歳の初日を過ごしたことになります。そんなこれからの余生を占うような一日でした。
 (64)といえば、養命酒のCMで{男は8の倍数…}はご用心と云うのがあります。意外と気にするタイプで、今年がポイントになる年だとは思っています。健康には留意して・・・注意すべきことはわかってはいるのですが。

 昨日からの雨は(台風崩れの雨)と思っていましたが、(秋雨前線)のようです。ニュースでの気象解説によると、梅雨よりも秋雨の方が豪雨が多いと聞きました。今日も、雷はなるし、一時的にゲリラ的雨にはなるしで大雨の様相でした。

 明日からは2学期の始業式です。雨が上がると、まだまだ残暑厳しいと思われます。用心したいものです。

 今日の天気(