言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

暖かくなって

2014年04月10日 | 日記
 今日はここ数日と比べてずいぶんと暖かい一日になりました。ニュースを見ていたら北の国でも(春の訪れ)が見られたようです。

 学校では今日から本格的始動、給食もはじまって(いよいよ)という感じになりました。朝の通勤時には山江から高校に通う生徒たちとすれ違います。真新しい制服に身を包んだ高校生たちの笑顔をみることができます。帰るときに球商の生徒とすれ違いました。minaさんでした。ニコニコ顔で挨拶してくれました。

 午後からは(村内校長会)をしました。校長先生たちにいろんなお願いをしました。今年の重点と思うことを3点。
 ①コミュニティ・スクールの本格的始動
 ②ICT教育の推進
 ③村施策の目玉(子育て支援と教育の振興)への協力
 また、課題の克服にむけて一つ一つを解決していくことをお願いしました。山江の子どもたちは最前線にいる先生方の指導なしでは育ちません。先生たちの頑張りに期待です。

 今日の天気(

入学式に

2014年04月09日 | 日記
 今日は、午前中に(小学校入学式)、午後からは(中学校入学式)でした。

       

 小学校の入学式には、万江小学校に出かけました。6名の入学で全員集合でも39名。去年と同じ児童数です。軒並に児童生徒数が減っているのに同じ数とは珍しいことです。6名のうち、一人が熱発したとかで(インフルエンザではなかったようです)、一生に一度の小学校入学式なのに残念でした。
 もっとビックリしたこと、何と1年生担任がNaka先生だったことです。大丈夫かな?怖がらないかな?踏み潰さないかな?と心配になりました。

 午後からは中学校の入学式。40名の新1年生でした。あと、1人いると2クラスになるのですが、残念なことに1クラスです。山田小、山江中は多くの学年でハスハス状態です。じつは、山田小の新4年生は2クラスになりました。3年生のときは1クラスだったのです。41名になったので2クラスです。
 山江中はさすが中学生という式でした。落ち着いた雰囲気が見れました。しかし、小学校とは雰囲気も違うので早めに中学校に慣れてほしいものです。がんばれ!新1年生たちです。

 今日は昼間は暖かくなりました。ウーム!でも、もうちょっと朝からも春めいてほしいものです。

 今日の天気(

万江小・始業式に

2014年04月08日 | 日記
 いよいよ学校がはじまりました。学校での26年度の始まりです。山江では三校とも(始業式)でした。今年は、新3年生に{国語辞典}配布するための予算をお願いして通してもらったので、村長には山田小に、私は万江小に出かけました。購入・配布のきっかけは去年度の山田小6年生の国語辞典を見たからです。凄い使いかたでした。こんな勉強する子どもたちには(どうにかしたい)と思ったからです。
        

 私は万江小の3年生の一人ひとりの子どもたちに手渡しすることができました。4年間使うものです、小学校卒業するときはボロボロになると思われますが、しっかりと使い込んでほしいものです。今日は新学年の教科書も手にしたはずです、大切に扱って勉強してほしいものです。

                 

 ほとんどの学校が就任式の後に始業式のようでした。万江小では就任式の後に(贈呈)を入れ込んでもらいました。私が万江小に着いたときは転入の先生たちの挨拶が行われていました。子どもたちの前での初めての出会いのことばを玄関で聞くことができました。

 昼前に、委員会の前を山田小の子どもたちが帰ってきました。(担任の先生は?)と尋ねると(◯◯先生)とニコニコ顔で答えてくれました。いい出会いがあったと私まで嬉しくなりました。
 我が家に帰ったら孫二人も嬉しそうな顔で新担任の先生を教えてくれました。いよいよ、26年度がはじまりです、よろしくです。

 今日の天気(

準備!

2014年04月07日 | 日記
 委員会でも、学校でも(スタート)に向けての準備で大わらわのようです。この時期たいへんなのは、ヒトは替わるし、いろんな意味で4月スタートなのでホントに大変です。
 しかし、何だかんだ云っても学校では明日が新学期の始業式です。山田小では今日になって新1年生の転入がありました。準備していたものもやり直しのようでした。 我が家でも孫たちが夜になって明日の準備をしています。

         

 今朝は(交通安全タッチ運動)に立ちました。昨日から{春の全国交通安全運動}がはじまりました。そのスタートとしての行事です。私は万江地区の温泉ホタルの前に立ちました。万江小に行く側に立ったので、ほとんど車は通りませんでした。その逆は万江地区からの出勤の方が多かったです。ときには急いでか止まらないで行く車もありました。余裕をもって朝の5分を大切にするといいのでしょうが。
 「子どもと高齢者の交通事故防止」が重点です。車運転の人も歩行者も交通安全に心がけたいものです。
 今朝は遅霜があって冷え込みました。昼間も何かしらひやっとした一日になりました。明日朝まではちょっと花冷えのようです。

 今日の天気(時々

今日(きょう)は

2014年04月06日 | 日記
 今日は、9時からの郡地域婦人会総会に。国会議員さん2人、県議さん1人、教育事務所長さん、村長さん3人、教育長7人、Kozo社教主事が来賓。開会行事:そのほとんどがあいさつ。約1時間。また無駄?なる時間を過ごしてしまいました。 
 (総会)のことをたびたび感想しているのですが、このようなことをふっきっていかないとイカンと思っています。私も含めて来賓がいかないといいのでしょうが、来賓のほとんどが政治家さん、1票につながっているので・・・なかなか難しいのでしょうか。ただ、国政や県政の報告をしておられたのでその点では挨拶は意義あるとは思ったのですが。・・・難しいですね。・・・でも、1時間は長すぎでした。

 午後からは何もなかったので山田地区をブラリ!(大平)までいって叔父たちと喋ってきました。叔父宅の隣のおばさんとも喋りましたが(年寄りばっかりになって!)という過疎の悩みを聞いてきました。

 我が家の夕食には(タケノコ)と(ダランメ)を食しました。春を楽しむことができました。でも、今日の春は寒くなってブルブルでした。明日朝も冷え込み?そうです。なかなかすんなり(春)にはならないようです。明朝が最後の冷え込みかもしれませんが。

 今日の天気() 

肌寒い春に

2014年04月05日 | 日記
 今日は朝から冷えて?肌寒い一日になりました。今朝のニュースを見たら北海道では(雪)、関東では(ヒョウ)が降ったとか、サクラもビックリしているのではないでしょうか。
 
 今日は午前中は(病院:薬もらい)、午後から万江保育園の入園式、夕方から青年団の総会&、明日は郡の婦人会総会。せっかくの土日の休みも(ゆりかごから墓場前 ~ごめんなさい!)いろいろな団体とのかかわり仕事です。
 
 万江保育園は民営化して7年目を迎えるのだそうです。17名でスタートが今年度は32名になるそうです。過疎地がいい意味で活性化しているのを嬉しく感じました。教育委員会としても子育て支援がもっともっとできればいいなと、小さな子供を見ながら感じました。
 夕方6時から(青年団総会)・・・先ほど帰ってきました。若い人と話ができて、提案もしてきました。「総会」についてはあいかわらず疑問符???です。規約等でやらなければならないようになっています、(が)です。もっといい方法がないかを考えていく必要があります。現実重視という視点でやり方を考え直した方がいいような気がするのですが。

 今日の天気(→夜に一時雨)

4月4日

2014年04月04日 | 日記
 昨夜は(教育委員会事務局歓送迎会):勝よしでした。メリッサのお母さんが来日していたので、一緒に来てもらいました。むろん初来日だそうです。はじめての(さしみ)も美味しそうに?食べておられました。楽しく呑んだせいか、今日はたいへんキツカッタです。
 今日は教育委員会臨時職員さんたちの辞令交付を行いました。学習支援員、図書司書の先生方です。資料館図書の司書、人権教育指導員さん、あわせて7名です。今年は全員女性になりました。4日にして(全員集合)になりました。

 夜のニュースで(学校給食から牛乳が消える)というのがあっていました。新潟・三条市のようです。理由は二つ。{ご飯と牛乳は合わないのでは}と{消費税UPによる給食費をあげない}だそうです。
 私が教員になったときは、毎日、パンでした。だから牛乳は当然のものだと思って食していました。そこに、時々から週1回・・・というように米飯がはいってきました。そのときはメシに牛乳は合わんだろう!やっぱりお茶だろうという感想でした。ところが慣れとは怖いもの、何も不思議には思わなくなったのです。ですので、一つめの理由は説得力がいまいちです。

 今日は気温が昨日よりも上がらなくて、何か寒さを感じました。対応力のなさを今日も痛感しました。

 今日の天気(

花曇りに

2014年04月03日 | 日記
花曇りの一日になりました。小粒の雨が降ってきました。まさしく春雨のようです。 各学校では職員会議が行われたようです。担任や校務分掌が決められたのではないでしょうか。
委員会では、育児休開けで異動になったyukaさんが今日からの勤務でした。休み開けで慣れない仕事で大変だったと思われます。 明日は二人の臨時の方が来られるので、そこで今年の全員集合になります。
今日は委員会の歓送迎会です。今日もケータイでUPです。
多良木高校が野球で敗れましたね。惜しかったです。夏が楽しみです、監督さん!
今日の天気(雲)

4月2日

2014年04月02日 | 日記
 今日は(2日)・・・昨日とうって変わって何もない一日となりました。とはいいながらKawaくんは仕事が速くて、去年度1年の仕事の振り返りと引き継ぎ書を作って、午後から引き継ぎを行いました。社会教育は幅広くて奥も深くてヤオイカンです。何処までするか、何処までしなければならないか、100%は目指しながらもその達成は難しいところです。1年でしたがご苦労様でした。また、何やらで引っ張り出そうとは目論んでいます。代わってのKoujiくんは引継ぎを聞きながら(わからん!)だろうなと思いました。やりながら覚えていく仕事です。まあ、気長にです。委員会事務局職員も全員集合は4日になります。

 役場内では各課で引継ぎが行われていました。学校でも新しいメンバーがそろって企画委員会なるものが行われたようです。たぶんに明日が職員会議。いよいよ本格的に26年度がスタートです。

 私はというと(何)もない一日だったので、昼からは木の剪定や花植えをしました。おかげでクシャミだらけ。今年は眼ばかりではなくて鼻水ダラダラです。20年ほど前にスギ花粉症と診断されてからの付き合いですが、今年はちょっと深刻です。鼻水ダラダラが異常なくらいです。スギは終わったか終わりかけなのにです。ティッシュペ-パーがすぐに無くなっています。もうしばらくの辛抱なのでしょうか。困ったものです。

 今日の天気(
 

平成26年度がはじまって

2014年04月01日 | 日記
 平成26年度がはじまりました。4月1日です。消費税も5%から8%になりました。エイプリルフールです。今日は一日いろいろとバタバタの一日でした。(本当のことです)

 朝から役場の人事異動に伴う辞令交付式がありました。二人の課長が辞められたので新たに二人の課長が誕生です。それに伴ってけっこう多くの人事異動がありました。教育委員会もKawaくんが総務課へ、代わりにKoujiくん、休みに入ったAyakaさんの代わりにYukaさんが入ってくれます。それに人権指導員と図書館司書に新人さんが入られます。ちょっと雰囲気変わるような異動になりました。
 
 10時から章鹿倉保育園の進級・入園式に。年長さんが16名でした。Kazuyuki先生が今日から園長先生でした。でも、入園式に私どもが行くのは如何なものかと思いました。まだ小さくて訳わからぬちびっ子たちです。来賓は不必要論を新園長先生に提案していきます。
 
 昼の1時からは教育事務所での(辞令交付式)・・・新所長さんにも初めてあいました。管外に出ておられた校長先生も帰ってこられました。Ume先生とAtuya先生は駐車場案内係、ご苦労様です。
 
 3時からは改善センターで、村内辞令伝達式。山江に二度目、三度目と云う先生もおられました。恒例の栗まんじゅうも食べてもらいました。新しいメンバーでの山江の教育の始まりです。

 そんなこんなでほんとうにバタバタの一日になりました。そんな風にして平成26年度がはじまりました。

 今日の天気(