かずの里山ハイク

山や花、日常の出来事などの気まぐれブログ

弟見山カタクリ

2008年04月27日 | 山野草
広島のネット仲間と先週中止した右ヶ谷から弟見山、莇ヶ岳をそれぞれ往復し、
山野草他を楽しんだ。吉賀町、鹿野周辺で8:00~17:30の間、過ごしたことになる。

山麓ではイチリンソウ、フウロケマン、ムラサキケマン、ニョイスミレ、ノジスミレ、
カキオドシ等を。
山中ではタチツボスミレ、イチリンソウ、ニリンソウ、ヤマエンゴサク、マムシグサ、
エンレイソウ、ネコノメソウ、ユリワサビ等を。
尾根筋ではイワカガミ、シハイスミレ、タチツボスミレ、カタクリ等を楽しむ。
カタクリは盛りをやや過ぎた感じ、あと数日すれば枯れてしまうだろう。

当初、莇ヶ岳は予定してなかったが、広島のネット仲間がピークを踏んでない
とのことで行くことに。山頂直下の鎖場でちょっと岩遊びをして、右ヶ谷に戻る。

新情報として莇ヶ岳山頂から小峰峠方面に下るクラシックルートが整備され、
歩けるようになったようだ。機会を見て踏査しようと思っている。
・・・戸根橋奥の登山口Pから20分下った所に出るらしい。

今日の弟見山、莇ヶ岳山系では入山者は30数名あまりだった模様。
右ヶ谷からの入山者は8名程度、カタクリ鑑賞としては人が少なくゆっくり
出来るのが良いところだろう。

なお、右ヶ谷から入山されたM氏に数年ぶりにばったり出会う。
以前、陶ヶ岳以北の縦走ルート整備に協力を頂いた方でもある。
「ヒマさえあればいつも山に行っている」との談、お元気そうなので安心する。
またどこかの山でお会いすることもあるだろう。
どうかお元気で山歩きを続けて下さい。

以下今回の山行で撮った写真などアップしよう。





































右ヶ谷の沢沿いに白い小さな花が咲いていた。昨年に続きワカランバナだったが、
花の形はハルトラノオに似ていた。次回は葉っぱも撮って調べてみることにしよう。