先日作った育苗簡易ビニールハウスの中で、ダメ元でレタス類の種をポットに播いてみました。

左から、春菊・サンチュ・ロログリーンです。
無加熱で放置で播種後8日目です、驚いたことに、種が動き出していました。

最高・最低温度計を置いていたのですが、-4℃~28℃まで温度が変わったことを示していました。
そして種から白い根が伸び出していました。
サンチュ

ロログリーン

春菊

ちょっと信じがたいのですが、たとえ朝方氷点下になろうとも、平均気温が高く日光があれば発芽する感じです。
はっきりした発芽を確認までは、もう数日かかりそうですが、こんなに早く苗が作れたら上出来です。

左から、春菊・サンチュ・ロログリーンです。
無加熱で放置で播種後8日目です、驚いたことに、種が動き出していました。

最高・最低温度計を置いていたのですが、-4℃~28℃まで温度が変わったことを示していました。
そして種から白い根が伸び出していました。
サンチュ

ロログリーン

春菊

ちょっと信じがたいのですが、たとえ朝方氷点下になろうとも、平均気温が高く日光があれば発芽する感じです。
はっきりした発芽を確認までは、もう数日かかりそうですが、こんなに早く苗が作れたら上出来です。