上州の素人菜園

毎日が新たな挑戦です。

福耳とトマトのポット上げ

2020-04-10 06:13:32 | オールスターキャスト

夏の実野菜のポット上げです。

下の苗の内、本葉が2本出た一番右の福耳2本のポット上げです。

本長ナスととんがりパワーはまだです。

トマトはサンチェリーと中玉・大玉のポット上げで、ステラとキャロルはまだです。

7cmポットに上げてから蓋つきのプラ容器に入れました。

しばらくは、この容器ごと温度と光を求めて、家の中を移動します。


枝豆の播種(1回目)

2020-04-10 05:49:57 | インゲン、枝豆、その他豆類

今年も枝豆は緑化栽培です。

底に穴を空けたホットモットのプラ容器に、12粒の白鳥(国華園)の種を播種しました。

その上にキッチンペーパーを載せ、その上から覆土です。

覆土に水を掛け、乾燥防止にカバーを載せます。

これを約25℃に温度管理した茶箱に入れました。

多分、3日~5日で根が出て来るので、根が出てきたらキッチンペーごと覆土を取って種を日光に当てます。

次の報告は緑化のための日光浴です。