上州の素人菜園

毎日が新たな挑戦です。

玉葱の晩生を畑の苗床に播種

2020-09-09 06:18:13 | タマネギ

玉葱の晩生を畑の苗床に播種しました。

手前の1/3を使って、晩生2種(越山、奥州)を播種しました。

残りの2/3は中生の泉州を播種する予定です。

角棒で溝を作り、種をパラパラ溝に播いて、その溝に育苗用培土を厚くかけ、その上から角棒でしっかり押し付けました。

明日からの長雨予報に期待です。


白菜の植え付け

2020-09-09 06:01:50 | ハクサイ

久々の雨が降ったので、白菜を植え付けました。

降った雨量は20mmで結構な量です。

白菜はダイソーの百円種の方で65日タイプ(イエロースター白菜)で、播種後24日の本葉4~6枚です。

前作がトウモロコシで残渣が見えます、2列の間には鶏糞を入れてあります。

播種後65日は10月中旬になりますが、そんなに早く収穫できるかな?

畝はまだ2/3余っているので、2W前に播種した85日タイプの植え付けや60日タイプの直播をして、収穫時期とリスクの分散化を図ります。