つるなしインゲンが咲きました 2021-06-02 05:12:25 | インゲン、枝豆、その他豆類 4月上旬に播種し、凍霜害で生き残た最後の1本のつるなしインゲンのが咲きました。(播種) 下の写真のつるなしインゲンは、凍霜害の後に5月に入ってバックアップ播種した苗です。 4月播種1本と5月播種15本の組み合わせになりました。 最初の一本は凍霜害による成長不足で、花の咲く位置が低すぎる感じです。
春大根が採れました 2021-06-02 04:33:21 | ダイコン お彼岸の前に、タマネギ畝の空きスペースに播種したダイコンが採れました。播種 ダイソー50円種の”総太り交配春大根(春瑛太)”ですが、写真のクラスの大根が10本以上収穫出来そうです。 今の時期、我が家では天ぷら(ウド、ニンジン葉など)のシーズンですが、その際のおろし大根として重宝されそうです。