多少話題も沈静化をして自民党をクビになったとはいえ、自民党会派の議員さん
であることには変りません。
今回は阿部チルドレンともいえる。自民党の2回生議員の不祥事や醜聞が次々と
起こっていますが、議員辞職をした議員はイクメン議員の宮崎謙介氏ただ一人。
スタートは故中川昭一議員の妻だった、中川郁子(さとこ)議員の妻子ある同僚
議員とのロチュー騒動だったように記憶をしていますが、なぜ今でも議員を続け
ているのか....。良く分りませんね。
問題を起こした議員さんたちは
今回前秘書への暴言・暴行で表沙汰となった豊田議員は、立派なキャリア官僚
出身とのことですが、お茶の間にあれほど連日怒声を放送をされたら、次はない
でしょうね。
それよりもまだ小学校に通う子供さんがいらっしゃるとのこと。
いじめに遭わなければ良いのですが
一方、旦那さんも官僚で今話題の内閣府に出向している国土交通省のお役人さん
だそうです。
運の悪さから言えば厄年なのかと思えば、そうではありませんでした。
豊田真由子議員の豊田は旧姓の様で、戸籍上の氏名は今村真由子さんとのこと
ですが、「何が彼女を変えたのか?」を姓名判断で炙り出
してみます。
旧姓の豊田真由子という姓名は、Surface運格は見事にオール吉運数で占められ
ていて、Class1ならびにClass2は完璧ですが......ご覧のように斜同格の3連続
というあまり例を見ないお名前でした。
「斜同格」は頭の良さや感性の鋭さを引き出しますが、感受性が強いだけに一歩
間違えれば精神的バランスを崩し、時には被害妄想となってトンデモない事件を
引き起こしたり、精神に障害を持って入退院を繰り返すということもあります。
ごく一般的な人には、3連続の斜同格は大病の暗示でもあり、病気がいつ出ても
不思議ではありません。(いかに吉運数どうしであっても)
しかし、この方は既に結婚をされていて、戸籍上は今村真由子名です。
夫婦別姓が認められているなら、通常は今村姓でなくても良いのですが、あくま
でも豊田真由子は通称名です。
不思議なことに日本の選挙登録名は、通称名でも認められるところに特権階級で
の不可解さを感じるのですが.....仕方が有りませんね。
でも彼女の場合には、いかに豊田姓で議員になっていても、今村真由子の名前の
問題点が顕著に顕現したと思われます。
姓名Surfaceの運格は外格が12画の凶運数(人に邪魔をされたり、足元をすくわ
れて失敗の多い中途挫折運)のみですから、そう問題とは言えません。
しかし、このお名前でのClass1には生気運19画と愛情運19画の斜同格が出てい
ます。この犯罪数(19画)同士の斜同格は、とても怖い同格です。
九占舎のホームページの「悲運なな名前の有名人」でも書いていますが、癌で
壮絶な死を遂げた川島なお美さんや、故田宮二郎さんの三男だった田宮五郎さん
(本名は柴田英晃)~クモ膜下出血、三鷹ストーカー殺人事件で一時話題となった
俳優の鈴木沙彩さんなどは、皆さんがClass1にこの斜同格を持っていたのです。
今回、暴言事件が表に出なかった時は、もっと深刻な状況に追いやられていたの
ではないでしょうか。
姓名判断の九占舎では、名前に使うと「不幸を呼ぶ文字」もお知らせをしていま
すが、真由子の「由」の文字にも問題が有ります。
よってこの方は早々に改名をされて、再出発をすべきでしょうが、才女で頑固な
性格からも人の助言などは聞かないでしょうね。
ちなみに3連続の斜同格を持つ人は、「膠原病」などの難病で苦しむ人が多く
車の運転をされる人は交通事故にとても遭いやすいと言えます。
また女性であれば、婦人科系疾患に苦しむ人が多いので、思い当たる人は姓名判
断の九占舎のHPをご覧になって、お問い合わせからご連絡を下さい。
<アース・モンダミンカップ 最終日◇25日◇カメリアヒルズカントリークラブ>
優勝争いは最終組でまわった鈴木愛選手と若干二十歳の三ヶ島かな選手のマッチ
レースとなりましたが、鈴木選手が17番で3パットのボーギーを叩き、一打差で
決着は18番ホールまでもつれ込みます。
今大会パット好調でインコースに入っても2打差でしっかりと鈴木選手に喰らい付い
て来た三ヶ島かな選手にとっては、18番でバーディを奪えば首位に並びプレーオフ
に持ち込む絶好のチャンスが訪れたわけです。
愛対かなの対決の結末はと誰もが固唾をのんで見守るなか、解説の樋口久子さんの
コメントがTVから流れます。
「この試合は18番で何かが起こる!」そのような意味合いのコメントでした。
最初のパットは一打遅れをとっていた三ヶ島選手です。
TV観戦なので距離こそ分かりませんが、グリーンエッジから打ったスライスラインを
見事に見極めラインにピッタリ乗ってボールはカップに吸い込まれました。
おーぉおーと観客席から上がる歓声と拍手の波。
私は土壇場で追いついた三ヶ島選手のプレーオフ進出は、間違いないと確信を。
しかし、プレッシャーのかかる最終ホールで鈴木愛選手は、約3メートルのバーディ
パットをいとも簡単に放り込むのですから、誰もが唖然としたことは間違いないでしょう。
数年前は泣き虫でしかめっ面の鈴木愛選手は、自信と強さを備えて戻ってきたのです。
今季2勝目の鈴木選手は、まだまだ勝てるでしょうね。
残念ながら初優勝は逃がした三ヶ島選手ですが、今大会の賞金(¥15,840,000で
間違いなく来季のシード権獲得は確実です。
口惜しさを胸に抱いて初優勝を目ざしましょう。
4位に入った堀琴音選手の初優勝は真近ですね。
アマチュア時代から応援をしているだけに、年内には優勝の笑顔が見たい!
日本ツアー参戦後、最高となる16位タイでフィニッシュしたセクシークイーン
アン・シネ選手には今ギャラリーが押し寄せるでしょうね。
古いかも知れませんが、かってのローラー・ボー人気を彷彿させる人気は地味な
日本のプロゴルファーのゴルフファッションを変えるかも知れません。
北海道では7月7日~9日の ニッポンハムレディス(アンビックス函館上磯ゴルフコース)
8月のニトリレディース(小樽カントリー倶楽部)に出場予定だそうです。
私はニトリレディースに絶対行こうと思っています(仕事がなければ・・・)
気になるのはこの人です。
そう、藤田光里プロです。
元気だと聞いていますが..........このまま巻き返しがなければ、シード権も
多分、地元大会での上位進出またはアマチュア時代に得意とした島松コースでの
優勝を密かに狙っているのだと思いますが.....。
頑張って欲しいです。
分かっていたこととは言え残念な結果になってしまったようです。
存命中だったのでブログに書くことは控えてきましたが、私だけではなく
多くのファンや関係者もこの日が訪れることは予想をしていたと思います。
とくに病院から自宅療養に移った時点で、海老蔵さんは覚悟をされていた
と思われます。
しかし、SNSを含め今回の逝去の騒動は凄いことになっていますが、違和感
を感じたのは私だけなのでしょうか。
===================================
なかでも父娘鷹とも言われている、北海道の元議員様は(;ω;)
歌舞伎俳優 市川海老蔵さんの奥さんが亡くなられたことがテレビ・新聞で
大きく扱われている。
34歳、あまりにも早すぎる旅立ちである。
乳がんと向き合い、闘病の様子をブログにつづり、がんと闘っている人に
勇気や励みや、何よりも自分を鼓舞したことだろう。
26年10月に乳がんが見つかり、28年6月に進行性の乳がんであることを
公にし、それから1年での悲しい結果となった。
5歳の女の子と4歳の男の子を残しての別れに、我が子の将来をどんなにか
案じていたことかと思うと何とも無常である。
心からのご冥福を祈るのみである。
==================================
そつのない言い回しだが、いつもと同様に上から目線の文章には、東京区議会
議員選挙があるからとの媚が感じられる。
安倍総理の引きで野党から与党へと移ったお嬢様だが、思惑は全く外れて次回の
選挙では大苦戦は免れないでしょうね。
話はすっかりと脱線をしましたが、ようやく落ち着きを取り戻したようなので
姓名判断での小林麻央さんのSurfaceとClass-1ならびにClass-2を張り付けました。
姓名判断での病気鑑定は、生まれた時点での名前、つまり第一後天運が非常に
重要になります。
小林麻央さんのお名前は、Surface人格は19画の悲惨運になっていて、病気を
暗示するClass-1の生気運は、癌の場合は転移をする10画でした。
そもそも10画は血液&血圧の病気を示唆する数ですから、結婚前から癌には
要注意のお名前だったと言えます。
結婚後には市川海老蔵さんと結婚をされ梨園の花嫁となるわけですが.......。
これ以降は、九占舎HPの「悲運な名前の有名人」をご覧ください。
そちらに詳しく書いてあります。
いずれにせよ若くして世を去られた小林麻央さんのご冥福をお祈り申し上げます。