誕生日の花、俳句など

毎日が日曜日の私が、その日、その日の出来事や、世間話のなかで、悲憤慷慨何でもあり、想いのままを、書き撲ています

ハナカタバミ

2017-11-30 11:16:28 | 誕生日の花ケイスケ日記

ハナカタバミ(カタバミ科)花言葉は、決してあなたを捨てない。カタバミ科カタバミ属のなかで花が大きく、観賞用に栽培されるものをオリザビスとよぶ。原産地は南アフリカ、ブラジルなど。草丈は10~15㎝ほど。ハート形の葉がクローバーのように3枚一組でつく。花びらは丸みのあるくさび形で、少し先がへこんでいる。五弁花。ピンク、白、藤色、黄色など。大きい花は直径1.5㎝ほど。曇天の日は花を開かない。「幸福といふ不幸ありオキザリス 石 寒太」。今日は曇天、空は薄曇り。室温は低く、早朝よりストーブをつける。今日は本家の光一君が生活費を持参してくれました。これで新年を迎えることが出来ます。ありがとうございました。{ケイスケ)。