昨日は、女子会&誕生日会♪
開店したての頃一度行ったきりのお店が会場。主賓の彼女の行きつけのお店。
わたしはといえば、彼女のお迎え係ということで前日ピッカピカにしてもらったのに、あいにくの雨の一日でちょっとがっくりしながらのお迎えでした。
お迎えの前に頼まれていたブーケを探しに。小さい形でいいからとお願いし、元気印のひまわりと記念の赤のバラをしっかり入れてもらいの花束でした。なかなか注文通りに言うことが出来なかったけど、こっちの気持ちをくみ取ってくれて作ってくれたお店の方、ありがとうございました。
その前にプレゼントの確認に友人のお店に。二つ候補があるけどと言われ、即座にこっちでしょ、と。そうなのよ、やっぱりねと。二人でいい物をチョイスしたと満足。
ラッピングはお手の物の友人にお任せして。
で、最初のお店『トラットリア・ダリーズ』に主賓の彼女をお送りし(笑)、わたしは近くの駐車場に車を止め。楽しいお店へいざ!
すでに注文は始まっており、なかなかのチョイス♪
最初に出てきたサラダもドレッシングも美味しく、会話も弾み、次々と出てくる料理に嬉しさ倍増。

ジャガイモのフリッターは美味しかったね! 自分ではこんな風に揚げるのは面倒だしねぇって、三人とも同意見。こういうところで食べるのが一番よ、うふふ。

鹿角牛のランプ肉ステーキ。これがまた絶品。ほどよい火の通り加減といい味付けといい。

お店の壁、おしゃれな壁。
イタリアンのお店だからパスタも注文しようと言われたけど、わたしはリゾットを食べたくて、ついリゾットをお願い。
イカスミリゾットを三人でシェア。これがまた美味しくてはまった。

そしてパスタはうにのパスタ。あぁ、しあわせ~。
もっと食べたかったなぁ。

会話も弾み、あっという間に6時からの食事会が9時になっていてびっくり。
次のお店まで歩き。
お店に用意していた花束とプレゼントとケーキ♪

初めて見るドーム型のケーキ。美味しそう。でも彼女に家に持って行って旦那様と二人で分け合ってと。
嬉しそうな顔の主役に内心良かった良かったと思っていたわたしたち。最初は誕生日はしないで普通のいつも女子会にしてね、と何度も言っていた彼女。そうなのかなぁと単純なわたしは思っていて、でももうひとりの友人がやっぱり誕生日、特に今回は、とセッティング。真に受けずにやっぱり祝ってあげたほうが良かったんだぁって反省しきりのわたしでした。
やっぱりそうだよね。祝ってもらうのって嬉しいよね。
タクシーに乗り込む主役の彼女を見送りながら、やらなくて後悔するなんてことがなかったことにホッと胸をなでおろしていた。
それにしてもさすが、もうひとりの友人の気配り。人生の先輩、リスペクトしまくりです。

マスターが出してくれたサラダ、大きな皿一杯でしたが、びっくりしながらも三人ともぺろりと平らげていました(笑)。
ダリーズで満杯になっていたわたしは、次の店ではもうこのサラダとビール1缶でお腹が・・・
そうそう、マスターから彼女へのプレゼントは、サウンド・オブ・ミュージックの45周年記念サウンドトラックCD。これには彼女も大喜び!
そのあと、お店は懐かしの歌謡曲・・・もとい懐かしの時代を彷彿とさせる音楽がしばらくかけられ、ここはジャズ喫茶? いや違うだろ? という雰囲気に包まれながらも昔の良き時代へと皆を運んでいったのでした。
主役の彼女とわたしは飲む方は進まなかったけど、隣の彼女、リスペクトしまくりのあなた、カンパリソーダ飲み過ぎじゃないの?
一体何杯飲むの? ってちょっと目が白黒したわたしだったのでした(笑)。
開店したての頃一度行ったきりのお店が会場。主賓の彼女の行きつけのお店。
わたしはといえば、彼女のお迎え係ということで前日ピッカピカにしてもらったのに、あいにくの雨の一日でちょっとがっくりしながらのお迎えでした。
お迎えの前に頼まれていたブーケを探しに。小さい形でいいからとお願いし、元気印のひまわりと記念の赤のバラをしっかり入れてもらいの花束でした。なかなか注文通りに言うことが出来なかったけど、こっちの気持ちをくみ取ってくれて作ってくれたお店の方、ありがとうございました。
その前にプレゼントの確認に友人のお店に。二つ候補があるけどと言われ、即座にこっちでしょ、と。そうなのよ、やっぱりねと。二人でいい物をチョイスしたと満足。
ラッピングはお手の物の友人にお任せして。
で、最初のお店『トラットリア・ダリーズ』に主賓の彼女をお送りし(笑)、わたしは近くの駐車場に車を止め。楽しいお店へいざ!
すでに注文は始まっており、なかなかのチョイス♪
最初に出てきたサラダもドレッシングも美味しく、会話も弾み、次々と出てくる料理に嬉しさ倍増。

ジャガイモのフリッターは美味しかったね! 自分ではこんな風に揚げるのは面倒だしねぇって、三人とも同意見。こういうところで食べるのが一番よ、うふふ。

鹿角牛のランプ肉ステーキ。これがまた絶品。ほどよい火の通り加減といい味付けといい。

お店の壁、おしゃれな壁。
イタリアンのお店だからパスタも注文しようと言われたけど、わたしはリゾットを食べたくて、ついリゾットをお願い。
イカスミリゾットを三人でシェア。これがまた美味しくてはまった。

そしてパスタはうにのパスタ。あぁ、しあわせ~。
もっと食べたかったなぁ。

会話も弾み、あっという間に6時からの食事会が9時になっていてびっくり。
次のお店まで歩き。
お店に用意していた花束とプレゼントとケーキ♪

初めて見るドーム型のケーキ。美味しそう。でも彼女に家に持って行って旦那様と二人で分け合ってと。
嬉しそうな顔の主役に内心良かった良かったと思っていたわたしたち。最初は誕生日はしないで普通のいつも女子会にしてね、と何度も言っていた彼女。そうなのかなぁと単純なわたしは思っていて、でももうひとりの友人がやっぱり誕生日、特に今回は、とセッティング。真に受けずにやっぱり祝ってあげたほうが良かったんだぁって反省しきりのわたしでした。
やっぱりそうだよね。祝ってもらうのって嬉しいよね。
タクシーに乗り込む主役の彼女を見送りながら、やらなくて後悔するなんてことがなかったことにホッと胸をなでおろしていた。
それにしてもさすが、もうひとりの友人の気配り。人生の先輩、リスペクトしまくりです。

マスターが出してくれたサラダ、大きな皿一杯でしたが、びっくりしながらも三人ともぺろりと平らげていました(笑)。
ダリーズで満杯になっていたわたしは、次の店ではもうこのサラダとビール1缶でお腹が・・・
そうそう、マスターから彼女へのプレゼントは、サウンド・オブ・ミュージックの45周年記念サウンドトラックCD。これには彼女も大喜び!
そのあと、お店は懐かしの歌謡曲・・・もとい懐かしの時代を彷彿とさせる音楽がしばらくかけられ、ここはジャズ喫茶? いや違うだろ? という雰囲気に包まれながらも昔の良き時代へと皆を運んでいったのでした。
主役の彼女とわたしは飲む方は進まなかったけど、隣の彼女、リスペクトしまくりのあなた、カンパリソーダ飲み過ぎじゃないの?
一体何杯飲むの? ってちょっと目が白黒したわたしだったのでした(笑)。