渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

すり抜け走行

2024年10月23日 | open

 



結構な速度ですり抜けして
いる。

1979年、湘南藤沢の幼稚園
時代からの幼馴染の奴のサ
ンパチに2ケツでここを走っ
た。
東大落ちて慶應に行き、防
衛庁に入庁して外務省に出
向、北米2課等の勤務を経て
自衛隊PKO派遣のお膳立て
をした国家権力の悪人だ(笑
その後、そいつは政務次官
絡みの有名な贈賄事件で東
北に左遷された。
1990年代初頭に私に電話が
あり、「お前今なにやってん
の?」というので「法律事務
所に勤務してる」と言うと
「弁護士?」と問うので「い
や、パラリーガルの事務局」
と答えた。
互いに10数年ぶりに近況報告
をしたが、奴は新宿のうちの
自宅のすぐそばに品川御殿山
から転居していた。
その直後に例の事件で都落ち。
幼稚園の頃から「将来は総理
大臣になる」と常に言ってた
奴だが、その夢は某重大事件
により潰えた。悪い事やった
らダメだよ。

で、1979年の大学進学後。
そいつは湘南の公立の進学校
から東大受けたが落ちて慶應
に行った。たぶん私もあのま
ま湘南に住んでいたら同じ高
校に行っただろう。大学は慶
應ではなく医学部の無い大衆
大学に進んだだろうが(笑
大学入学直後に旧友を懐かし
むというので3度会った。1度
目は幼馴染会を複数人で新宿
で開いて。

2度目はご両親が是非泊まって
くれというので引っ越し先の
湘南の高級住宅街の家にお邪
魔した。幼稚園~小学校時代
には川沿いさんと同じ町内に

俺らは住んでいた。丁目が隣。
その時には御茶ノ水の国立大
教授のお母さまの手料理で歓
待してくれた。レストランか?
みたいな料理だった。父君は
会社経営者で父兄会で父兄た
ちを爆笑の渦に巻き込む人で、
父兄たちのまとめ役の方だっ
た。

歓迎してくれたのは、幼稚園
から小学校半ばまで、その友
人はうちで同い年の双子兄弟
のように育ち、父兄会などで
もお母さまが常々「うちの息
子はお宅のおかげで育った」
と言っていた程の関係だった
からだ。まあ有り体にいえば
幼馴染で同じ釜の飯食った竹
馬の友。

父は会社経営、母は大学教授
で多忙を極めた時期だったか
ら、いつもあいつはうちで飯
食ってた。お母さまはプロの
料理人なみの腕の持ち主なの

だが、多忙ゆえなかなか家で
ご飯を作れなかったのだ。
3度目宿泊の時、バイクでどこ
か行こうという事になった。
そいつが高1の時から乗ってた
というモスグリーンのスズキ
サンパチで。

バイクを見て笑った。
なんだよこれ、と。
前倒しカットの風防に族ハン。
湘南の進学校では生徒会長を
やっていたのに、これじゃまる
でマル走そのものだぜ、と。

で、おいらが運転してそいつ
がケツに乗って湘南を流した。
逗子あたりから江の島まで。
湘南すり抜けボーイズなので、
この上掲の川沿いさんの動画
のように快速ですり抜けた。
するとそいつが言う。
「お前いつもこんな運転して
るの?」と。
「そっだよ~。なんかおかし
い?」と前が空いたときステッ
プ擦りそうなスラロームもし
た。
「よく事故んねぇなぁ」
とか
後ろで言う。「CRSってそうな
のかぁ」とも言ってた。おいら
ペクター。ルートともよく一緒

に走ってた。晴海埠頭事件の頃。
私は高校時代はぬぁんと無転倒
事故。土曜深夜のサタディナ
イトエンジェルたちの弾丸レー
でもそうだった。

しかし、本ヤンでもないのに
あの族車仕様のサンパチには
参った(笑
俺らのような本マル走でも今
どきやんねーよ、みたいな仕
様だった(笑
ただ、歴史的な事実を付言する
と、1970年代初期~中期の族
車というのはバイクプレスの
報道車を模した仕様だった。
四輪は完全にレース仕様。
チンドン屋みたいなチバラギ

仕様が登場するのは1980年代
以降からだ。
絞りアップハンドルはすり抜
けをし
易くするため。
そして社旗をフロントに着け
る。

これらのプレスの仕様は全て
族が真似をした。

なぜならば、都内最速二輪乗
はプレスライダーだったか
らだ。ある種の羨望もあり、
族からさえも「触るな危険」

という目で見られていた。
走りは族どころか白バイでも
追いつかない。カンカンカー
ンと車を
動くパイロンのよう
に縫って
爆走して行く。
今のような通信手段が発達し
おらず、現場に急行してカ
メラ
マンから写真とメモ記事
等を受
け取って新聞社の編集
部まで
大爆走で届ける仕事だ。
ほんとに
都内最速だった。
報道は現場状況を伝える迅速
が命だったので、都内には
プレ
スライダーが多くいた。
その後、バイクの利便性を活
したバイク配達便が登場し
て増
え、やがてピザなどのデ
リバリ
ーの形式に繋がって行
った。


すり抜け走行自体は合法だが、
すり抜けにより付加的に違反
が発生する場合がある。
なんでもかんでもすり抜けは
違法だ、と騒ぐのはあまりに
も法律と実情に無知すぎる。
たぶん、すり抜け、追い越し、
追い抜きの区別もついていな
いのだろう。
虚偽情報をネットで拡散させ
ている中古二輪車ブローカー
も大手を振っている時代なの
で注意が必要だ。
川沿いさんに対する攻撃的
アンチマンたちも、不正確
な情報によって言いがかり
をつけて攻撃しているとい
うのが現実だ。
職場のグーグルコメント欄に
まで誹謗中傷を書き込むので
精神領域は尋常ではない。
完全に犯罪者だ。
ジョンレノンを殺した奴のよ
うな心理なのではなかろうか。
「俺が正義だ」というような。

 


この記事についてブログを書く
« アンチに個人情報を特定され... | トップ | 走りの相性 »