頑張れ!じゃがいも3兄弟!自分に甘く、子供に厳しい親父の日記パート2

この日記は、子供達の日々の成長や反省を書き綴り、子供達の成長を真に願う方々と熱く語れる場になればと思い作成しました。

カラクリテレビ

2009年11月24日 | 日記
正式な番組名は忘れましたが、さんまのカラクリテレビ見てます?うちも最近見始めたんですけど塙の息子凄いっすよね!

吉田道場の3年生で体重が70キロちゅうことですが、まだ柔道始めて1年でしかないのにしっかり足技も使ってるし、ただ単に力任せの柔道ではない感じがします。

1年であれだけの柔道が出来るちゅうのは勿論本人の素質に加えて環境もきっと素晴らしいんでしょうが、ちょっと身近では見ることが出来ないタイプで、全国にはとんでもない子がおるもんやとびっくりしましたわ。

先日の西日本大会の4年生で優勝したのは90キロの子で、もう笑うしかない話しすけど、塙君もきっとそんな怪物になるんでしょうね。

これからも一ファンとして応援しつつ、塙対策も考えていきましょかね。

まぁ~あんな子をどないして対策するかなんて全く浮かびませんけど♪

寒すぎて……

2009年11月24日 | 日記
寒すぎて勉強どころやないっす……。
まだ試験範囲の発表はなされていないが、週末には子供達の試合がありますし、また、試験前日には県スポや職場の歓送迎会があるもんで時間の確保は出来ないだろうから、少しでもフライングスタートしようと思いましたが、寒すぎて断念しました…。

若干、妥協や言い訳が入っていますが、こう見えてもいきあたりばったりの性格ではなく、きっちり準備をしていないと落ち着かないチキン野郎でして、子供達の柔道だけでなくこういった場面でもふんだんにチキン振りを発揮しています。

同じ部屋(個室には分かれていますが)の方々は当然早々に休まれています…。

起きてるだけで勉強した気になってんでしょうな……。
典型的なパターンですわ。
起きてても、携帯で柔道関連のホームページやblogを見てしまうだけですんで寝ますかね……。