頑張れ!じゃがいも3兄弟!自分に甘く、子供に厳しい親父の日記パート2

この日記は、子供達の日々の成長や反省を書き綴り、子供達の成長を真に願う方々と熱く語れる場になればと思い作成しました。

新人

2015年09月04日 | 日記

期待の新人です。

2年生で40キロオーバーの女の子。

とんでもない選手になる可能性があります。

どこに可能性を感じるか。

まず、人の話が聞けるということ。

親の顔を窺うことなく、フンフンとこちらの言うことに集中している。

低学年は集中力の持続が難しいところですが、最後まで集中して練習しています。

そして、やはり真面目であるということ。

誰かにさせられるのではなく、自ら学ぼうとする姿勢がある。

体格が恵まれている子はいるけど、兼ね備えている子は貴重ですから、大事に育ててやらねばと思います。

当たり前のことですが、我々の立場で、子供達の内面的なものを変化させるのは難しいものがあります。

体格や素質があっても親の協力がないとなかなか伸ばしてやれないこともある。

また、子供なので自分が一生懸命やりたいと思っていても、雰囲気に流されてしまうこともある。

当面の目的はやり甲斐、目標を持たせてることです。

乞うご期待あれ。

さて、明日は錬成会。

皆さん、頑張ってきましょう。