



ふぅ~・・錬成会、無事、終了しました。
今日も遠方からのお客様と県内の道場から多数お招きして練習をさせて貰いましたが、我々の練習に4.5時間かけて来られる方々もおられ、ただただ頭が下がる思いとやっぱり満足して帰って貰いたいというプレッシャーは半端ない。
しかし、午前中は練習試合、午後からひたすら台稽古といういつもと変わらぬメニューではありましたが、皆様のおかげで大盛況に終えれたと自己満足してます。
でも、途中、クーラーを入れたのは失敗だったかなぁ~。
急に子供達のトーンが下がったような気がしました。
熱気ムンムン、の中でやっていた方が、汗だくになって練習している感があったかな。
ま、私が風邪気味でクーラーかけたくなかっただけですけど。
で、大和に関しては、組手が下手な上、やっぱり体格差が厳しくなってきて、今日はよく投げられていました。
手足が短か過ぎてしゃ~ないんですよね。
で、焦ったり頭に血がのぼると同じ技を連発して自爆する。
あと10センチ、いや、5センチあればもう少し見栄えもいいんでしょうけどね。
でもまぁ~大和は大和なりに頑張ってるのかな。
仕方がない部分は仕方がないとして、今、やるべきこと、出来ることがあるならもっと詰める必要がある。
そんな感じです。
さ~明日は東播磨健民大会。
地区大会ではありますが、強豪揃いの大会です。
少しでも練習の成果が見えたらいいな。
ちなみに、大晟は今日も明日も県内の高校へ出稽古です。
そっちも頑張れよ。

