![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8e/7c8b43a437f03eb0089542fce4016f61.jpg)
Facebookをサーフィンしていますと、どこかで見たことある風貌の選手が、どこかで見たことある道場で練習している写真を見つけました。
そう、兄貴でした。
某先生のFacebookでしたが、写真を拝借させて貰いました。
ありがとうございます。
進路を検討する為に訪れていた中学生との練習風景。
もうそんな時期なんやねぇ~。
『◯◯君、強かったわ~』
とか言ってましたが、大丈夫なんでしょうか。
高校生となると、少年柔道と違ってめっきり試合が少なくなるので、久しく柔道する姿を見ていないな・・。
なんてことを考えていますと、珍しく大悟からLINEで月末に行われる試合のトーナメントが送られてきました。
何だかよく分かりませんが、選手権予選ではなく、近畿大会の予選?本当、よく分かりませんが、やっぱり大悟の名前が入ったトーナメントを見ると、弟達には感じない緊張を覚えます。
膝が痛いと聞いても、実際に見ていないので程度が分からず、何が足りていて、何が足りていないか言わないので、いつでも気になる奴ですが、そんな奴がトーナメントを送ってくるということは、それなりに考えているのかな・・と。
残念ながら月末の試合は平日に行われるので見に行けませんが、きたる勝負の日には応援に駆け付けたいと思っているので、それまでお互いにやることをしっかりやってようと思います。
あ~ちんど。
早よ寝て、体を休めよっと。