頑張れ!じゃがいも3兄弟!自分に甘く、子供に厳しい親父の日記パート2

この日記は、子供達の日々の成長や反省を書き綴り、子供達の成長を真に願う方々と熱く語れる場になればと思い作成しました。

ちょっと安心

2019年06月24日 | 日記

自分の中で常識人だと思ってる人が、自分と価値観や常識がかけ離れている人との付き合いを見聞きすると、

うん?どうなんだろ?

自分がおかしいのかな?

と違和感というか疑心暗鬼になることがありますが、そんな時に、

いやいや、そんな事分かってますよ・・。

いわゆる大人の付き合いってやつです・・。

と聞くと、そっか〜そうだわな・・と何だか安心する。

で、何を当たり前なことをと言うところですが、世間の方というのは、いろんな事情があって理解しつつも、グッと堪えて大人の付き合いってのをされているわけですが、どうも私はこれが苦手なようだ・・。

ま、今更の話なんですがね。苦笑

議論は好きだし、自分から喧嘩するタイプでもないんですが、いざ、自分の中で違和感を感じてしまうと心を閉ざす傾向があるなと。

で、そうやって閉ざしているところ、同じ違和感を感じた方から、

いや、実は・・。

という話はよくあるんですけどね。

本音でしか付き合えないと、勿論いいこともありますが、損することも多々出てくることも分かりつつ、上手く立ち回れないのも自分なのかなと。

ま、薄っぺらい大人の付き合いだったり、損得勘定ばかりする必要はないけど、子供達にはもう少し上手く立ち回れる柔軟性は持っていて欲しいもんだな。