ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




間もなく、メリークリスマスでございます

しかし、どうやら、アメリカなどでは最近は「ハッピーホリデイ(Happy Holiday)」というのが主流だそう。

クリスマスは、キリストの生誕を祝う記念日。

 

ということで、宗教的な意味合いを考慮して、

「メリークリスマス(Merry Chrisitmas!)」

と言わない、という風潮があるのだそうです。

どうたら、キリスト教至上主義では通らなくなった、というのが実情だそう。

 

もともと日本は、その大半が、そのあたり、ごった煮が可能という特殊な文化をもっているようです。

つまりは、無宗教・・・なのではなくて、いうなれば多宗教。

仏教も、神道も、キリスト教も、時には他のものも受け入れて、なんとなくちゃんと消化できてしまう懐をもっている人が多くいるという、けっこう珍しい国なのです。

これは、やはり成り立ちが島国であったこと、また極東(Far East)という土地柄も影響していると思います。

だれかが計算してそうなったのではなくて、全ては・・・

 

それこそが、

 

おぼしめし。

 

・・・神様の、仏様の。

 

なんてね。

 

世界のあちこちで、まだ、ずっと宗教で戦争をしてます。

 

僕たちの多くは・・・日本という国に生まれ育って、

そのあたりの”感覚”の蚊帳の外にいるように思います。

 

それが、幸せなことか、あるいは、そうではないのかも、

これまた、イデオロギー的なものであり、哲学的な部分もあると思うので、はっきりは分からないのですが、

 

せめて、

こうして、明日を迎えることに恒常的な不安がなく、

また、希望が持てる国に生まれたことを、ありがたく、幸せに思います。

 

明日は、いよいよJILLEちゃんのクリスマスライブ

音楽がきで、それを皆さんと楽しめる世の中であることに、心から感謝です。

明日、会場でお会いできます皆様、どうぞよろしくお願い致します。一緒に、とびきり楽しい時間にしましょうね。

 

メリークリスマス!

そして、ハッピーホリデイ!

 

よき夜をお過ごしくださいませ

 

ではー。



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )