ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




先日、知り合いのスタジオにお邪魔したのですが、このようにハモンドオルガンが二台ございまして。

モデル名がB-3というハモンドオルガンでは大変スタンダードなモデルですが、といって、日本で購入しますと一台150万円くらいはしてしまいますので、

いやはや、なんとも神々しい光景でございます

 

僕の海月はC-3というモデルでして、機構的、機能的にはB-3との違いはございません。

はっきり言ってしまえ、要するにデザインが違うだけなのですが、でも、アメリカのジャズ系のオルガニストはB-3,

イギリスの多くのロックキーボーディストがC-3を使っていた関係で(当初C-3しか輸入が無かったからなのですが)、

僕たち、ロックキーボーディストに憧れを持つ後進としましては、やはりC-3が好きなのです。

ただ、C-3にそこらでお目にかかるというのは大変珍しく、こういったレコーディングスタジオなどでも、大抵はB-3なのです。

うーん、今まで、個人所有以外で、C-3に出会ったことは無かったかもしれませんねえ。。

 

勿論、僕のC-3=海月は、もはやC-3とは分からないような形になってしまっています。

でも、中身は1958年製の、れっきとしたC-3なのでございます。

 

でも、先ほども書きましたが、つまりは形だけしか違わないので・・・、

もはやこれをC-3と言い張っても、痕跡はないのでございます(笑)。

 

でも、C-3にこだわりを持つ身としましては、

「これはですね、C-3を改造したものなんですよ」と、かつてC-3であったことは、必ず言ってしまいます(笑)。

・・・分からない人にでも(笑)。

 

すみません(笑)。

 

(B-3も大好きですよ。だって、音は一緒ですからね!)

 

さてさて、今日は緑ちゃん倶楽部の毎月のメルマガ「みどり通信」を無事にお送りいたしまして、一仕事終えた感じがしております。

明日もまた、長い一日ですねえ

一杯食べて、元気で頑張りましょうー。

 

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )