ゲストハウス・プリ / Guest House Puli

日月潭、廬山温泉、合歓山(登山)等へ向かう拠点になる町≪埔里≫で生活する日本人オーナーの個人日記。

人生楽しく

2011年12月20日 | 日記
これこそ本当の’源泉かけ流し’です。写真後ろの白い部分は、温泉水の成分が固まって’鍾乳石状態’になっています。この一帯の温泉には鉱物が多く含まれているようです。
       この日は、夕方から廬山温泉へ行って来ました。露天の’源泉かけ流し温泉’です。この時間帯はすでに外は真っ暗ですので、電気を付けての入浴となりました。ちなみにここは’本当の源泉’です。この一帯の業者はここから’パイプ管’を引いて温泉水を引き込んでいます。(この写真の中に、温泉業者が引いているパイプがたくさんあるのが見えます。)ですから、ここから距離のある温泉などは’引いて来た温くなった温泉水を再加熱’している場所も少なくありません。

       夜はゲストハウスから歩いて5分の場所にあるBARへ行って来ました。こんなに田舎なのに、かなり珍しいお酒がたくさん置いてあるようです(と日本人のお客さんが言ってました)。
       ベルギーのビールがたくさんあります。
       こんなお酒までありました。’九州の芋焼酎’です。
店内はとてもおしゃれです。のんびりしたい人にはいいかもしれませんね。
(営業時間:夜9時半~明け方まで。) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする