草屯/1600年の樟樹

もうすっかり暖かくなりました。ホタルも来週あたりからみれそうなのでとても楽しみです。
本日ご紹介するのは台湾でも上位何位かに入る「神木」です。
場所は埔里の隣町になる草屯と言う町の郊外です。

草屯へ向かう途中に川中島へ寄ったついでに「糯米橋」も通過しました。この橋を建設する時に粘着剤の意味も兼ねてもち米や野菜なんかも材料として使った事から糯米橋と名前がついたそうです。一応3級古跡に登録されています。



カマキリの卵発見。


中国語で「光蝋樹」と呼ばれている木です。この幹の傷は昨年カブトムシが顔を突っ込んだ跡です。


大木は見ているだけで気持ちが落ち着きます。

もうすっかり暖かくなりました。ホタルも来週あたりからみれそうなのでとても楽しみです。
本日ご紹介するのは台湾でも上位何位かに入る「神木」です。
場所は埔里の隣町になる草屯と言う町の郊外です。

草屯へ向かう途中に川中島へ寄ったついでに「糯米橋」も通過しました。この橋を建設する時に粘着剤の意味も兼ねてもち米や野菜なんかも材料として使った事から糯米橋と名前がついたそうです。一応3級古跡に登録されています。



カマキリの卵発見。


中国語で「光蝋樹」と呼ばれている木です。この幹の傷は昨年カブトムシが顔を突っ込んだ跡です。


大木は見ているだけで気持ちが落ち着きます。