
埔里には『日月潭』以外にもいくつかの池(湖?)があります。
今回ご紹介するのは『鯉魚潭』と呼ばれている場所です。
中国語の『潭』と言う意味は『大きな水溜り』みたいな意味を示しています。
この場所は埔里市内から5キロぐらい離れた町外れになります。

『鯉魚潭』の周りは散歩コースになっています。
徒歩で一周すると大体30分ぐらいかかります。

季節によっては蛍なんかも見る事ができます。

トラベラーズ・ツリーと呼ばれている植物。

以前は時々こちらへ亀の観察に訪れていました。
ちなみにクサガメだと思うのですが、たくさん生息しています。

湖の周りには登山道もあり、私が時々夕陽スポットとして紹介しているパラグライダーの練習場まで登る事もできます。
