ゲストハウス・プリ / Guest House Puli

日月潭、廬山温泉、合歓山(登山)等へ向かう拠点になる町≪埔里≫で生活する日本人オーナーの個人日記。

刀削麺を食べました。

2020年04月25日 | 日記

【刀削麺 in 埔里】
今日のお昼は、近所にある刀削麺のお店で昼食をいただきました。
刀削麺の特徴は、捏ねた小麦粉の塊を鋭利な器具で削ぐ様にして麺を作ります。
ちょっと面白い工法で、こちらのオーナーさんも数年前までは、かなりの腕前でした(過去形)。
今では、新たに入った凄腕の新人に ’ 削り仕事(麺打ち)’ を任せています。
オーナーを知っている私も、時代の流れを感じずにはいられません。





【凄腕の新人。すさまじい業の持ち主です。】

機械の様に精密に麺を削りあげていきます。まさに’神業’





削った麺は、加熱処理(茹でる)されてから、他の材料などと合わせて調理されます。


私はキクラゲと牛肉と一緒に炒めてもらい、宿泊中の客人は牛肉麺(スープ麺)にしてもらいました。
小皿料理は、豚の耳です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする