こんにゃくのあんばやし・・・・をご存知だろうか?
県外の人にメールしたら、「こんにゃくのあんばやし」って何?っていう質問。
お祭りなどの縁日で、参道の片隅でよく売ってます。
赤と白の矢印がついて、下の板には円上に数字が書かれています。
100円(今はもっと高いかな~?)で、1回か2回回して、矢印が止まった
数字の本数がもらえるのです。
ようするに・・・・”田楽”みたいなもの。
材料
こんにゃく、味噌、砂糖、みりん、しょうがの下ろしたもの
作り方
1、こんにゃくは、1枚を細く7~8枚切りにして、それを3等分する。
3等分したものを斜めに切って、三角にして、串に1枚1枚刺す。
2、鍋に、水を入れて、1を一度ゆでる
3、別鍋に、水、味噌、砂糖、みりん、しょうがのおろしを少々入れて
少し、濃い目に行くっておく。
4、2のこんにゃくを、再度新しい水を入れ、出し昆布を入れて、串を放射線状に
入れ、真ん中に、大き目のカップに3をいれて、置く。
5、再度、暖めて・・・・食べるとき、串をカップの出しに漬けて食べる。
美味しいよ!!
なんていうっても安いし・・・・(笑)
県外の人にメールしたら、「こんにゃくのあんばやし」って何?っていう質問。
お祭りなどの縁日で、参道の片隅でよく売ってます。
赤と白の矢印がついて、下の板には円上に数字が書かれています。
100円(今はもっと高いかな~?)で、1回か2回回して、矢印が止まった
数字の本数がもらえるのです。
ようするに・・・・”田楽”みたいなもの。
材料
こんにゃく、味噌、砂糖、みりん、しょうがの下ろしたもの
作り方
1、こんにゃくは、1枚を細く7~8枚切りにして、それを3等分する。
3等分したものを斜めに切って、三角にして、串に1枚1枚刺す。
2、鍋に、水を入れて、1を一度ゆでる
3、別鍋に、水、味噌、砂糖、みりん、しょうがのおろしを少々入れて
少し、濃い目に行くっておく。
4、2のこんにゃくを、再度新しい水を入れ、出し昆布を入れて、串を放射線状に
入れ、真ん中に、大き目のカップに3をいれて、置く。
5、再度、暖めて・・・・食べるとき、串をカップの出しに漬けて食べる。
美味しいよ!!
なんていうっても安いし・・・・(笑)