会社で仕事していると・・・・携帯がなる・・・・
電話に出ると・・・・・次女でした。
「今どこにおる~~~?」
「会社だけど・・・・・何か?」
「え?仕事しとるが?・・・今日来るっていうっとたけど・・・・何時ごろくるが?」
「う~ん・・・今やっとる最中で、何時に終わるか・・・わからんけど・・・どうして?」
「1時半ごろ来るっていうっとたけど、少し早く来て、うちでごはん作って置くから、食べて
いかない?」って、言う
「ええ?いいが?・・・・・」
「いいよ・・・何食べたい?」
「何でも良いよ・・・・・・楽しみ!!出る時、電話するちゃ・・・・」って。
で、・・・・・買い物したりして、12時45分ぐらいに付いた。
9ケ月の孫のツキノは、私のこと忘れてしまったのか?手を触ると・・・・嫌がった。
ツキノは、テレビのリモコンを玩具にしようとするので、テーブルの真ん中に置くと、テーブルに繋がってテレビの前まで行く・・・・何するのか?と見てると
テーブルに繋がりながら、テレビの台に足を乗せて、テーブルの上に登ろうとするのです。
テーブルの上に上ったら、リモコンに手が届く・・・・・っていうことを学習してることに、ビックリです!!
ツキノと遊んでいたら、お料理が出来あがって、テーブルに並んだ。
ボンゴレスパゲテイと茹でブロッコリー でした。
美味しいかった・・・・ご馳走様。
以前、娘が東京で勤めていた時、都の美術館で版画を出品したとき、上京して、娘のアパートに数日泊まって、あっちこっち見て歩いた。そんなとき、娘が夕食を作って食べさせてくれた。その時の美味しいかったこと・・・・を、思い出した。
娘の案内で、六本木とか横浜とか連れて行ってもらったこと・・・・あの時は、楽しいかったなあ~・・・・・・・