2018/10/11 夏野菜の撤収、秋冬野菜の植付、土作り等々多忙な時期に入りました
本日はキャベツ、レタスの植付を済ませました
レタスは種まきから育苗した半結球レタス品種リバーグリーンと購入した結球レタス
です、半結球レタスはポットで育苗していますが本葉も出ているのに弱弱しい感じで
すので畑に植付けた方が良いかなと思い1か所2苗に間引きして植付しました
間引いた苗は捨てずに鉢に移植しました、育つのかダメなのか実験します
下図は種まきから育苗する半結球レタスの種袋
9月17日
リバーグリーンの種を1日水に浸したのを水切りして濡れた布に包み冷蔵庫で5日目
で芽が出たのをポットに種まきしました、下図は芽が出た様子
下図は種を播いたポット
9月20日
発芽して来ました(下図)
1ポットの様子(下図)
9月22日
畝作りを始めました
野菜の堆肥、有機石灰、化成肥料を畝全面に漉き込みます(下図)
耕して畝面を均しました(下図)
最後に20ℓ 潅水してからマルチを敷きました、畝が完成した(下図)
10月9日
植付穴を作り連作障害対策に菌の黒汁を潅水しました(昨年栽培したので)
10月11日
植付の開始です、植付場所に結球レタスの苗を配置しました(下図)
下図は結球レタスを配置した様子を拡大しました
下図は結球レタスを植付した1苗の様子
根元付近にある赤い粒はネキリムシ等対策に播いた誘引殺虫剤ネキリベイトです
下図はリバーグリーン育苗のポット
下図は1ポット2苗に間引いて植付したリバーグリーンの様子
根元付近にある赤い粒はネキリムシ等対策に播いた誘引殺虫剤ネキリベイトです
下図は結球レタス20苗、半結球レタス10ヶ所の植付が済んだ畝の様子です
最後に防風、防虫対策に防虫ネットを張り植付作業が終わりました(下図)
※ 植付時に間引いた半結球レタスリバーグリーンの間引き苗は捨てずに鉢に移植
しました、育ってくれればもうけものです、ダメ元です さあどうなるのかなあ~
※ ページ右側のカテゴリー欄のレタスをクリックしましたらレタスだけの記事を見る
事ができます
※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を
見る事ができます
★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです